山本 高樹さん

著述家・編集者・写真家

1969年岡山県生まれ、早稲田大学第一文学部卒。2007年から約1年半の間、インド北部の山岳地帯、ラダックとその周辺地域に長期滞在して取材を敢行。以来、この地方での取材をライフワークとしながら、世界各地を取材で飛び回る日々を送っている。著書『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞。近著に『雪豹の大地 スピティ、冬に生きる』(雷鳥社)、『流離人(さすらいびと)のノート』(金子書房)など。

山本高樹 (12ページ目)

【不思議の国ブータン2】首都ティンプーで出会った、祈りの人々と謎の珍獣

【不思議の国ブータン2】首都ティンプーで出会った、祈りの人々と謎の珍獣

2016.07.06 海外の旅

【不思議の国ブータン1】信号機のない首都、ティンプーにやってきた

【不思議の国ブータン1】信号機のない首都、ティンプーにやってきた

2016.06.29 海外の旅

【アラスカ・カトマイ国立公園2】大噴火がその地のすべてを変えた。「一万本の煙の谷」を訪ねて

【アラスカ・カトマイ国立公園2】大噴火がその地のすべてを変えた。「一万本の煙の谷」を訪ねて

2016.06.22 海外の旅

【アラスカ・カトマイ国立公園1】野生のブラウンベアが大集結する、ブルックス・ロッジ滞在記

【アラスカ・カトマイ国立公園1】野生のブラウンベアが大集結する、ブルックス・ロッジ滞在記

2016.06.15 海外の旅

【旅行作家・吉田友和さんに聞く:後編】中国の絶景スポット、黄龍と九寨溝への旅でわかったこと

【旅行作家・吉田友和さんに聞く:後編】中国の絶景スポット、黄龍と九寨溝への旅でわかったこと

2016.06.08 海外の旅

【旅行作家・吉田友和さんに聞く:前編】世界168カ所を自分で旅して選んだ「絶景」とは?

【旅行作家・吉田友和さんに聞く:前編】世界168カ所を自分で旅して選んだ「絶景」とは?

2016.06.01 海外の旅

【写真家・三井昌志さんに聞く:後編】「あなたたちはすごいんだ」と、写真に託して伝えたい思い

【写真家・三井昌志さんに聞く:後編】「あなたたちはすごいんだ」と、写真に託して伝えたい思い

2016.05.25 海外の旅

【写真家・三井昌志さんに聞く:前編】バイクに乗ったら自由になれた。写真家が挑んだインド4周目の旅

【写真家・三井昌志さんに聞く:前編】バイクに乗ったら自由になれた。写真家が挑んだインド4周目の旅

2016.05.18 海外の旅

【やんばる東海岸 民泊の旅4】未来に残していきたい、やんばるのありのままの自然と暮らし

【やんばる東海岸 民泊の旅4】未来に残していきたい、やんばるのありのままの自然と暮らし

2016.05.11 日本の旅

【やんばる東海岸 民泊の旅3】安部の民泊で味わった、イリチャーと沖縄そばと家族の団らん

【やんばる東海岸 民泊の旅3】安部の民泊で味わった、イリチャーと沖縄そばと家族の団らん

2016.05.04 日本の旅

【やんばる東海岸 民泊の旅2】石獅子に守られた村、“こちゃ村”をぶらりと歩く

【やんばる東海岸 民泊の旅2】石獅子に守られた村、“こちゃ村”をぶらりと歩く

2016.04.27 日本の旅

【やんばる東海岸 民泊の旅1】波の音を聴きながら眠る、宜野座村での民泊の夜

【やんばる東海岸 民泊の旅1】波の音を聴きながら眠る、宜野座村での民泊の夜

2016.04.20 日本の旅

全150件、133〜144件を表示中