宮崎県えびの市 「道の駅えびの」にて、11月26日(日) BE-PAL OUTDOOR COOKING WORKSHOP ビーパル アウトドア料理教室を開催します! | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2017.11.15

    宮崎県えびの市 「道の駅えびの」にて、11月26日(日) BE-PAL OUTDOOR COOKING WORKSHOP ビーパル アウトドア料理教室を開催します!

    BE-PAL MEAT CAMPでおなじみの畜産王国 えびの市のおいしい肉の食べ方を教えます!
    会場は、九州道えびのインターチェンジそば「道の駅えびの」にて。
    教えてくれるのはフードデザイナー 蓮池陽子さんとアウトドアコーディネーター 長谷部雅一さん。

    おいしいお肉料理を満喫してください!

    ■実施概要
    開催日時:11/26(日)11:00~12:30、13:30~15:00の2回
    会場:道の駅えびの 特設会場  宮崎県えびの市大字永山1006-1
    募集定員:各回20名まで
    予定メニュー:オリジナルえびのビーフハンバーガー
    ダッチオーブンでつくるローストチキン
    参加費:1名1,000円(大人子ども同料金)
    ※小学生以上参加可能。子どもは保護者同伴で参加ください。

    ■お申し込み方法
    以下を記入のうえ、Eメール・ハガキにてお申込みください。
    1.件名:「BE-PAL ODクッキングワークショップ in道の駅えびの」
    2.代表者氏名(ふりがな)/性別/年齢 
    3. 郵便番号/住所
    4. 電話番号
    5. E-mailアドレス
    6. 同行者全員の氏名(ふりがな)、性別、年
    7.参加希望時間 11:00または13:3
    ※「身体やアレルギーに関する特記事項」がある場合は必ず記載してください。

    ■お申し込み先
    E-mail:be-pal@be-nature.jp
    ハガキ: 〒150-0011 東京都渋谷区東1-13-4 MATビル102 有限会社ビーネイチャー内
    「BE-PAL ODクッキングワークショップ in道の駅えびの」事務局あて

    ■締め切り
    11/20(月) 申込者多数の場合は抽選のうえ、すみやかに当選通知をお送りいたします。

    ■お問い合わせ先
    ビーネイチャーBE-PALイベント事務局 電話03(6450)6481(平日10:30~17:30)

     

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    東京・神保町「Cafe Lish」があだち充作品の世界観に!【あだち充画業55周年記念】コラボメニューが登場だ

    2025.11.11

    祝125周年「The Coleman Camp 2025」に参加してきた!記念シェルターにシーズンズランタンも!!

    2025.11.06

    残留孤児の今を追う、日中合作のドキュメンタリー映画『名無しの子』

    2025.11.04

    素顔の中国に触れる!「2025年中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」開催

    2025.11.03

    人気コインランドリーの「モンベル撥水コース」が全国どこでも利用できる宅配サービスを開始!

    2025.10.26

    都内最大級の外遊びフェスが国営昭和記念公園で開催!「TOKYO outside Festival 2025」の中身は?

    2025.10.23

    長野修平さんプロデュースイベント!初心者DIYerも本格Builderも楽しめる「WORKERS CAMP 2025」開催

    2025.10.16

    聞いて学んで、踏み出そう!15人の冒険者と出会える「NEW WORLD OUTDOORSMAN FESTIVAL」

    2025.10.15

    『大地に詩を書くように』ほか、自然と人のつながりを感じられるBE-PALおすすめ新作映画をご紹介

    2025.10.15