日本各地の魚介料理を満喫できるフードフェスティバル開催中! | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2016.03.04

    日本各地の魚介料理を満喫できるフードフェスティバル開催中!

    2016年3月3日から6日までの4日間、日比谷公園に日本各地の魚介料理が集結しています!

    日比谷公園

    開催されている「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨! さかな祭」では、魚介料理や物産販売をする「ご当地おさかなエリア」や超人シェフ倶楽部が企画・プロデュースする和食・洋食・中華の料理が楽しめる「一流シェフ料理エリア」などが出店していて、あらゆる魚介料理を堪能できるのです!

    一流シェフ料理エリアは、日替わりでメニューが変わる

    一流シェフ料理エリアは、日替わりでメニューが変わる。 参加シェフは中嶋貞治ファミリーと道場六三郎ファミリーの和ブース、片岡護ファミリーの洋ブース、坂井宏行ファミリーの洋ブース、陳建一ファミリーの中ブースがある

    「ビストロ イル・ド・レ」のシェフ工藤敏之さんが考案した「タラバガニ 炭火焼~カフェ・ド・パリバター添え」2500円。

    「ビストロ イル・ド・レ」のシェフ工藤敏之さんが考案した「タラバガニ 炭火焼~カフェ・ド・パリバター添え」2500円。5日、出店!

    「ご当地おさかなエリア」に足を伸ばすと、牡蠣、アンコウ、カニ、イカ、干物などなどなど、各地の名物魚介類が!
    その土地の調理法で販売しているので、なかには地方でしか目にしないメニューも。

    三陸産

    宮城三陸産焼き牡蠣!2個で500円

    IMG_2579

    鳥取のブースではカニ焼きが!カニみそ甲羅焼き…見ているだけでヨダレが出そう

    鳥取名物のじゃコロッケ。じゃこが入った珍しいコロッケです

    鳥取名物のじゃコロッケ。じゃこが入った珍しいコロッケです

    もうひとつの宮城ブースでは、アンコウ肝鍋が!たまらなーい!

    もうひとつの宮城ブースでは、アンコウ肝鍋が!たまらなーい!

    あゆの塩焼きも!

    炭火でじっくり焼いたあゆの塩焼きも

    モルツ

    もちろん、ビールも売ってます!

    ドリンクも合わせると、40のお店が出店。会場内では、有名シェフが作るアラ汁、雑魚のブイヤベースの大鍋ふるまいも数量限定で配られるそう。6日(日)には、来場者の試食・投票で決める「Fish-1グランプリ」も開催され、大いに盛り上がりそうです! ピクニック気分で日比谷公園に行ってみてはいかがでしょうか?

    【参加料】ひとり500円(税込)※当催事で物品をご購入いただくには参加料のお支払いが必要となります。※小学生以下のお子様は大人1名の付き添いにつき4名まで無料

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    生き抜くためには、究極のサバイバリストから学べ! ゴルゴ流サバイバル術

    2025.10.12

    次の料理の舞台は…アウトドア!俳優・速水もこみちさんが直火にこだわった初のキャンプ料理本を上梓

    2025.10.06

    26万着完売したワークマン「ZERO-STAGE」第2弾が発売!スタイリッシュと機能性が両立

    2025.10.02

    キャンパーにもファンが多い〝ワーゲンバス〟がトートバッグに!雑誌「DIME」の特別付録が話題

    2025.10.01

    「BE-PAL FOREST CAMP 2025」BE-PALスタッフのワークショップ、ナイトプログラム、地元出店情報!

    2025.10.01

    大人気!モンベルの焚き火台やテーブル、Amazonギフト券が当たるプレゼントキャンペーン実施中

    2025.09.30

    登山映画おすすめ紹介!邦画・洋画ならこれを観てほしい

    2025.09.29

    小さなつぶを塗ると動物たちの姿が!14歳アーティスト・Conocaが描く「つぶつぶアートぬりえ」

    2025.09.27

    純沖縄産ラム酒を作る挑戦を描く『風のマジム』ほか、BE-PALおすすめの9月新作映画3選

    2025.09.24