カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
ナチュラルライフ
2017.08.23
海岸や河原などの、砂が堆積した場所によく見られる。乾燥させたものをお茶代わりに飲めば、消化器を正常にする働きがある。浮腫や腹水、腎臓病などにも。若芽は白あえやみそ汁の実に。
庭先や道ばたでよく見られる。若葉を熱湯で5〜6分茹で、その後、冷水にさらしてゴマあえやおひたし、汁ものの具に。冬に根を掘り上げたものを煎じて飲めば、利尿、生理不順に効く。
編集部記事ランキング
1
GPS搭載だけじゃない!アウトドア派におすすめな時計COROS「NOMADO」とは?
時計
2
車にあると便利な小物20選|愛車をより使いやすくするお役立ちカー用品
カーギア(車用品)
3
トカゲとカナヘビの違いはどこ?代表的な種類も解説!
自然観察・昆虫
4
ほどけないロープの結び方5選!No.1アウトドア雑誌が定番のロープワークを解説
ロープワーク
5
ビーパル10月号付録!タフで便利な「コールマン特製 スチールギアBOX」の“赤”か“緑”が入ってます
編集部からのお知らせ
編集部ピックアップ
山登りして美味しいごはん食べて…秋って最高!ビーパル10月号大特集は「日帰りハイク&グルメでしょ!」
「BE-PAL FOREST CAMP2025」先行抽選予約開始!申し込み締め切りは8月24日(日)
今からでも間に合う夏休みプラン!ビーパル9月号大特集は「アウトドア天国! 北海道で“涼”夏遊び!」
おすすめサイト
『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事
身も心も馬に捧げる!アラフィフ新米牧童奮闘記in北海道「大沼流山牧場パド・ミュゼ」
2025.09.11
ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり
2025.09.06
夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦
2025.08.23
見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長
2025.08.09
鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」
2025.07.13
UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選
2025.07.03
ハンガリーの自宅庭に眠っていたバーベキュー台をレストアし、炭火焼鳥に挑戦!
2025.05.24
自由木工で家具をつくるなら知っておきたい「割りやすい木の見分け方」
2025.05.07
素焼きなのに酒が漏れないぞ! 縄文風・黒陶ぐい呑みをつくってみた
2025.04.17