エビを素材にした魚醤って知ってますか?人気の「魚介系ローカル調味料」ベスト3 | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.04.20

    エビを素材にした魚醤って知ってますか?人気の「魚介系ローカル調味料」ベスト3

    日本各地で売りきれ続出なのが「エビを素材にした魚醤」。

    いしる、しょっつるなどの本来の魚醤が持つ生臭さが少なく、エビの味がしっかり感じられ万人受けする味がヒットの理由のよう。

    刺身や冷や奴に、煮物のコクだしに、と醤油の代わりに使える万能調味料は、1本あって損はなしです!

    DMA-_CL_6418

    静岡県焼津市
    カネオト石橋商店 桜えび魚醤
    ¥1,350

    駿河湾特産の桜エビと駿河湾海洋深層水塩使用。主張しすぎない桜エビの風味がどんな料理とも合い、仕込みが間に合わないほど人気。100㎖
    http://www.kaneoto.com/

     

    DMA-_CL_6420

    山形県酒田市
    新栄水産有限会社 あみえび醤油
    ¥800

    庄内浜で獲れたアミエビを使用。新陳代謝を高めるアスパラギン、免疫機能や脂肪の燃焼を促進するアルギニンなど各種のアミノ酸を多く含む。100㎖
    http://www.shinei-suisan.com/

     

    DMA-_CL_6425

    北海道小樽市
    小樽海洋水産 甘えび魚醤油 雅
    ¥1,000

    北海道産のアマエビ、米こうじ、塩だけを100日間、じっくりと熟成発酵。普通の醤油より、エビのうまみがぎゅっと詰まって香ばしい。鍋物の隠し味にも。75g。
    http://www.otaru-kaiyo.co.jp/

     

    文=高橋紡 撮影=山本智

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    週末縄文人「緑のクリと茶色いおでん 森と都会、それぞれの秋の気配」

    2025.10.03

    草木染がよりナチュラルに進化!「バンドルダイ」ってなに?やり方は?

    2025.10.02

    ぶどうの木ってどんな木?特徴や世界最古の木がある場所も紹介

    2025.09.23

    身も心も馬に捧げる!アラフィフ新米牧童奮闘記in北海道「大沼流山牧場パド・ミュゼ」

    2025.09.11

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選

    2025.07.03