(画像一覧)えっ、土星の環が消失する!? 16年ぶりに見られる2025年注目の天文現象、チャンスはいつ? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)えっ、土星の環が消失する!? 16年ぶりに見られる2025年注目の天文現象、チャンスはいつ?

    2025.01.04

    (画像 1 / 6)

    2025年、土星は図の一番上の状態になり環がほとんど見えない。(画像:国立天文台)

    (画像 2 / 6)

    5月7日、未明の東の空に昇る土星。ほぼ環の消失。(画像:ステラナビゲータ/アストロアーツ)

    (画像 3 / 6)

    5月7日未明の東南の空。東京では土星は3時頃に昇ってくる。すぐ後に金星が昇る。(画像:ステラナビゲータ/アストロアーツ)

    (画像 4 / 6)

    11月25日の土星。限りなく薄ーい環が見えるかも?(画像:ステラナビゲータ/アストロアーツ)

    (画像 5 / 6)

    11月25日の土星と秋の星座。土星はうお座とみずがめ座の間にある。南に、みなみうお座の1等星フォーマルハウトがあるが、そのほかに明るい星がないので土星はよく目立つはず。(画像:ステラナビゲータ/アストロアーツ)

    (画像 6 / 6)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 天体観測・星 』新着編集部記事

    GW中のかに座イベント「南のロバと北のロバの飼い葉桶に火星が突入」って何のこと!?

    2025.04.27

    ゴールデンウィーク直前の25日は、シリウスの20倍の明るさの「明けの明星」が見どころだ!

    2025.04.21

    「りょうけん座」を見つけて、春のダイヤモンドを探そう!

    2025.04.15

    しし座の季節、春到来!現在の大きさを凌駕して夜を支配する、巨大しし座の話

    2025.03.26

    3月5日の深夜、西の空ですばるの星(プレアデス星団)が次々と月のそばで消えていく? 

    2025.03.04

    3月は水星が見ごろ! 1日夕方に激レア現象、10日前後は金星ランデブーが見られて15日までがチャンス

    2025.02.28

    一角獣、はと、うさぎ……キラッキラの冬の星座たちに隠れたマニアックな動物星座を探してみよう

    2025.02.26

    2月1日、夕方の空は三日月と土星、金星がランデブー!スマホできれいに撮影する方法も紹介

    2025.01.30

    星空観察は今が旬!空気が澄んだ冬の夜空は天然のプラネタリウムだ~

    2025.01.24