前沢牛を焼く!本田亮隊長の「転覆隊的焚き火料理 in Iwate」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.11.26

    前沢牛を焼く!本田亮隊長の「転覆隊的焚き火料理 in Iwate」

    転覆隊的焚き火料理の実態に迫る

    フォールディングカヤックで日本や世界の川を旅する転覆隊は、1988年に発足。1997年から本誌で「サラリーマン転覆隊」という連載を続けています。本田亮隊長率いる転覆隊は、メンバーがすべてサラリーマンだったことから「サラリーマン転覆隊」と呼ばれています。

    今回は、その転覆隊のリアル焚き火料理を紹介してくださいました! 料理を担当するのは、コック長のチャーミー坂井さん。

    数々の焚き火料理を考案し、レシピ本も出版されています。

    「メインはコーンバターごはんと前沢牛の石焼です」

    メニューを聞いただけでもおいしそうです! しかも今回は”割烹の味”にチャレンジするとか。期待が高まります。

    とうきびのバター醤油飯

    「中鍋に石を放り込んで、そこに水を入れ、皮付きのトウモロコシを並べて5分間蒸します」(チャーミー坂井)

    「蒸したトウモロコシを丁寧にむいていきます。それをバターを投入したフライパンで炒めるそうです」(本田隊長)

    「この地域(岩手)でいちばん高いバター買いました!」(チャーミー坂井)

    「5合のお米とコンソメのキューブ2個、トウモロコシの芯が入っています。ごはんが炊けたら、そこに炒めたコーンを入れて混ぜます」(チャーミー坂井)

    「うまい!香ばしいです!」(本田隊長)

    「焚き火ならではの焦げ目があって、おいしいです。いい感じのワイルド感もあります」(チャーミー坂井)

    焼石ホタテ

    その名の通り、焼いた石の上にホタテを乗せて焼いていくメニュー。石にはオリーブオイルをかけておきます。

    「最後に七味をかけます。ホラホラきたぞー!」(本田隊長)

    前沢牛エアーズロック焼き

    これぞ焚き火料理!の逸品です。

    「こんな厚い肉を見たことない!」と転覆隊のメンバーも大興奮です。

    「俺はギアナ高地を思い出すな」(本田隊長)

    動画で焚き火の臨場感も楽しんでみよう!

    BE-PALの公式You Tubeでは、焚き火料理の全貌を動画で配信中です。ワイルドな料理を体験してください!

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    じゅわ旨!焼きナスレシピ4選|料理のプロが基本の作り方からアレンジまで作り方を伝授

    2025.07.12

    タコスはキャンプ飯に最適!本場の作り方・アレンジレシピを紹介

    2025.07.10

    暑さ対策に!凍らせてシャリシャリ楽しむ“きゅうり、トマト、レモンのひんやりレシピ”3選

    2025.07.08

    群馬の道の駅・ららん藤岡にある「肉の駅」で見つけた焼肉のたれが激うまだった!

    2025.07.07

    キャンプに必要な調味料は?基本スパイスから秘伝ソースまでおすすめ25選

    2025.07.07

    焚き火レシピ27選|キャンプならではの豪快料理で盛り上がろう!

    2025.07.07

    暑い夏にぴったり!そうめんで味わう「夏野菜たっぷりグリーンカレー」レシピ

    2025.07.05

    燻製のおすすめ食材15選!必要なアイテムも合わせて紹介

    2025.07.04

    ピクニックのお弁当に作りたい!おかず・サンドイッチなど簡単おすすめレシピ集18選

    2025.07.03