子どもでも飲める、爽やか「ミントシロップのモヒート」を作ろう! | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2019.06.02

    子どもでも飲める、爽やか「ミントシロップのモヒート」を作ろう!

    Text

    季節ごとの食をdelivery華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「ミントシロップのモヒート」

    夏、フランスを旅したときにカフェでよく見かけたのが、ミントソーダ。すっごく甘いんだけど、サッパリした口当たりで、なぜかクセになってしまいます。

    モヒートというと、ラムをベースにした冷たいカクテルですが、今回は子どもでも飲めるように、そんなフランスのミントソーダをイメージして、カクテル風に作りました。

    甘さは控えてありますが、ミントシロップ自体は2週間ぐらい保存して楽しめます。ライムやレモンなど柑橘類を加えれば美味しさUP! BBQなど油っぽい料理のあと、口をサッパリさせる気分爽快なドリンクメニューです。

    材料

    ミント 20g
    砂糖 50g
    水 100cc

    作り方

    砂糖と水をフタのできる鍋に入れ、溶けるまで火にかける。

    砂糖が溶けたらミントを鍋に入れ、フタをして10分以上置いておく。

    冷めたら完成。ソーダで割っていただきます。

    基本は炭酸で割りますが、牛乳で割ってもいいし、ラムを入れて炭酸で割れば、大人も満足なモヒートに。ハーブシロップの分量はお好みで。多いほどハーブの風味が強くなります。

    ほかにも、アイスココアやミルクプリンを作るときに香りづけで加えても美味しいですよ。カモミールやジャスミンなど、いろいろなハーブシロップを作って日替わりで楽しんでみましょう!


    華表由夏(とりい ゆか)

    青森生まれ、東京育ちの35歳。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のメニュー監修やレシピ開発、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    達人が指南! "アウトドアせいろ"で体も心もほっこりする冬キャンプレシピ

    2025.11.22

    ほっこり温まって寒さも吹き飛ぶ! 冬キャンプに大活躍の具だくさんスープレシピ2選

    2025.11.22

    今が旬!新そば粉で作る「そばすいとんのきのこ汁」レシピ

    2025.11.21

    スキレットで作ろう!「根菜のグリル・ピーナッツバターソース添え」のレシピ

    2025.11.20

    紅葉した柿の葉にのせて味わう!「柿と生姜の炊き込みごはん」のレシピ

    2025.11.19

    キャンプでタコスは最高!メキシコの風が吹く簡単肉料理レシピ「カルニタス」を紹介

    2025.11.17

    超濃厚!「金のごまだれ」で時短・簡単メスティンホイル焼きを作ってみた

    2025.11.16

    キャンプで作りたい餃子特集!餃子の皮を使ったアレンジレシピも紹介

    2025.11.15

    魚醤の作り方やおすすめの使い方を紹介。日本の三大魚醤とは?

    2025.11.15