一度は食べてみたい!幻のキノコ料理【アメリカベニイロガワリ編】 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2015.11.06

    一度は食べてみたい!幻のキノコ料理【アメリカベニイロガワリ編】

    アメリカウラベニイロガワリ

    見た目は強烈だが、味は折り紙付き 
    アメリカウラベニイロガワリ
    【イグチ科】
    夏から秋にかけて、ブナ科の広葉樹林内に群生。カサはビロードのような手ざわりで、暗褐色から帯赤褐色。肉は黄色だが、切ると青変する。柔らかいのにコシがある食感で、通に人気。類似の毒菌が多いので、食べる際には要注意。

    アメリカウラベニイロガワ
    全粒粉のペンネと和えて力強いパスタに!
    アメリカウラベニイロガワリのパスタ
    作り方 1.アメリカウラベニイロガワリはペンネよりやや太いくらいの形、大きさに切る。
    2.オリーブオイルを中火で熱し、ニンニク、タカノツメを加え香りを出す。
    3.2に1のキノコを加えて中火でじっくり炒める。途中少量の水を少しずつ加える。
    4.ペンネを茹でて3と和える。チーズを削り込む。

    色が毒々しいため敬遠されがちだが、通の間では味のよいキノコとして定評がある。コシのあるしっかりした食感かつ柔らかで繊細な口当たり。今回は、存在感のある見た目を底上げするために、風味の強い全粒粉のペンネと合わせ、よりパワフルな味わいに。山の恵みを食べていることを実感できる。

    教えてくれた人
    キノコの達人
    File No.1
    蜂須賀公之

    1963年東京生まれ。本職はレンジャ
    ー。本誌で7年続いた人気連載「風
    景の皿」ではキノコ料理が最も多く
    登場。キノコ大国スウェーデンの料
    理学校でキノコ料理を教えた経験も。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    秋にもぴったり!牛乳パックを利用した、おうちで簡単アイスの作り方

    2025.10.08

    次の料理の舞台は…アウトドア!俳優・速水もこみちさんが直火にこだわった初のキャンプ料理本を上梓

    2025.10.06

    バーベキューは肉の量が重要!ゲスト満足度を高めるポイント 

    2025.10.04

    秋のグルメハイクのおともにいかが?北アルプス生まれの登山食ブランド「山ノ縁」をご紹介

    2025.10.02

    登山料理デビューしよう!必要な道具とおすすめレシピを紹介

    2025.10.01

    スノーピーク✕ローソンによるキャンプ飯!燻製料理をイメージした焼きおにぎり&ランチパックが登場

    2025.09.30

    牛すじカレーを柔らかく仕上げるコツ!手順も徹底公開

    2025.09.29

    簡単でうまみたっぷり!ブルドッグソース「うまソース」でメスティン炊き込みごはん作ってみた

    2025.09.28

    餃子の皮を使った簡単アレンジレシピ17選!キャンプ飯にも家ごはんにも

    2025.09.22