ドラえもんデザインのビクセン望遠鏡。月面が見えるぞ! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2019.04.16

    ドラえもんデザインのビクセン望遠鏡。月面が見えるぞ!

    2019年春のドラえもんの新作映画『映画ドラえもん のび太の月面探査記』は、月にウサギ王国を作るストーリー。というわけで、天体望遠鏡メーカーのビクセンに、ドラえもんデザインの天体望遠鏡の製作を依頼した。初心者や子供でも扱いやすいうえに、月のクレーターを観察できる倍率を持つ本格派である。

    鏡筒には月の満ち欠けを模したドラえもんの顔がプリントされている。この鏡筒を手で持って動かせば自由に方向を変えることができて、手を離したらその位置で止まる「フリーストップ式」。天体望遠鏡を初めて使う人にとっても使いやすい構造だ。三脚の高さは71~120cmの高さで調節可能なので、子供でも接眼レンズに目が届く。では、ウサギ王国を探して月面を観察してみよう。

    ドラえもんカラーの鏡筒に黄色いドラえもんの顔がプリントされている。

    裏面。

    手を離すとその位置で静かに止まるフリーストップ式。

    つまみを回すことで、三脚から鏡筒を簡単にとりはずすことができる。

    三脚の高さは71~120cmに調整できる。

     

    のび太の月面探査記 限定デザイン天体望遠鏡
    89,640円(税込み)

     

    ©Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK 2019

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    ダクトテープの何がすごい?アウトドアでの使い方やおすすめ商品も

    2025.05.02

    琵琶湖の湖面や夕日がモチーフのレンズカラー!SOLAIZ×HikUの自然をまとう次世代サングラス2モデル

    2025.04.26

    レトロなチェキ、見つけた!アウトドアでもおすすめの最新モデル「instax mini 41」を紹介

    2025.04.20

    ランタンを持つ姿がけなげで可愛い!心がなごむ動物型のランタンフックはいかが?

    2025.04.17

    UVカット、レンズの曇りを防ぐ…「GORIX」最新スポーツサングラスのスゴ機能8つ

    2025.04.14

    ソロキャンプで必要な道具や選び方を解説。おすすめ商品も14個紹介

    2025.04.13

    マツダが「JINS」とコラボ!運転中の良好な視界をサポートするドライビングサングラスが大人気

    2025.04.12

    お花をじっくり観察したり、くつろいだり…これがあれば便利!最旬「お花見ハイクグッズ」19選

    2025.04.05

    UVカット率99.9%以上!耐水圧2,300mmの撥水・防水生地!ロゴスの晴雨兼用折りたたみ傘のスペックすごっ

    2025.04.05