
そんなプチストレスをまとめて解決してくれるペットボトルシリンダーが、LOGOSから登場した。クラウドファンディングでの先行販売では、達成率1683%を記録した大注目の新製品だ。
注目のポイントはこの3つ!
LOGOSの新作ペットボトルシリンダーの魅力を、3つに整理してチェックしていこう。
どれもアウトドアのちょっとしたストレスを解消してくれるポイントばかりだ。
1、全方位真空断熱で保冷・保温力バツグン

本体の上下にまで真空断熱構造を採用しているから、ほぼ全方位からの熱をシャットアウト。
太陽光など「上からの熱」にも強く、アウトドアシーンでも冷たさや温かさを長時間キープできる。
2、幅広いサイズとボトル缶に対応

飲み口の広いボトル缶や300mlのショートボトルにも使える。
約370〜670mlのペットボトルに対応。
さらに、別売りの「氷点下パックGT-16℃・コンパクト」や「倍速凍結・氷点下パック コンパクト」を組み合わせれば、常温ドリンクの冷却もOK。
3、持ち運びやすくて結露知らず
シリコン製のハンドルは指にフィット。持ちやすく、可動式だから飲むときに邪魔にならない。
真空構造で結露がほとんど出ないから、テーブルやバッグの中が濡れる心配もなし!

価格:3,980円(税込)
総重量:(約)450g
サイズ:(約)幅10.7×奥行10.5×高さ16cm
胴部径:(約)直径8.7cm
対応ボトル容量:(約)370ml~670ml(氷点下パックコンパクト使用時)300ml~670ml
対応ボトルサイズ :最大直径約7.2cm 高さ約17.5~25.0cm (氷点下パックコンパクト使用時)高さ14.5~22.0cm
保冷効力:8℃→(1時間)→10.7℃以下
保温効力:55℃→(1時間)→48.1℃以上
構成:本体、シリコンマット
主素材:ステンレス、PP、TPR
WEBページ
小さなストレスを減らすLOGOSの新提案
家族で楽しむキャンプやBBQでも、冷たいペットボトルが長く冷たいままだと、水分を美味しく飲めるし、何より気持ちも安らぐ。
小さなストレスを減らすだけで、外遊びはもっと快適になるはずだ。