初心者でも5分で設営!ベアーズロック「ハヤブサテント」にカーキとタンの新色出たっ | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テント

    2024.11.10

    初心者でも5分で設営!ベアーズロック「ハヤブサテント」にカーキとタンの新色出たっ

    初心者でも5分で設営!ベアーズロック「ハヤブサテント」にカーキとタンの新色出たっ
    Bears Rock(ベアーズロック)の4~5人用「ハヤブサテント」に新色「タン」と「カーキ」の2色が登場した。

    Bears Rockのハヤブサテントはドーム型の流線形で、風雨に強く頑丈なテント。ワンタッチテント並みに簡単に素早く設営でき、軽くて丈夫で扱いやすいのが特徴だ。

    Bears Rockの4~5人用ハヤブサテントの特徴

    今回、自然になじみやすい「タン」とワイルドなイメージの「カーキ」の2色が新登場したBears Rockのハヤブサテント4~5人用。

    ここであらためて、このハヤブサテントの特徴をおさらいしよう。

    初心者でも簡単に設営できると人気のハヤブサテント。

    (1)5分で簡単設営

    設営はインナーテントにフライシートをかぶせ、四隅のバックルをパチンと留めるだけ。

    インナーテントにフライシートをかぶせ、四隅のバックルをパチンと留めるだけで完成。

    ワンタッチテントと変わらないスピーディーさ、5分程度で設営できる。

    (2)高強度で美しいアーチ形状

    高強度なアーチ形状。

    四方に均等に荷重をかけていくアーチ形状で、だれが組み立てても風に強く高強度なアーチ形状に設営できる。

    滑らかで美しいシルエットも魅力。

    (3)耐水圧PU2000mm

    耐水圧は2000mm。

    荒天候に備えたPU(ポリエステルタフタ)が採用されていて、耐水圧も2000mmと十分な防水性を持つ。

    雨に強いフライシートの生地が標準装備されている上、そのつなぎ目には、すべてシームテープ加工。

    テント底面には防水性を高めるシートが使われている。

    (4)風に強い

    アルミのクロスフレーム構造で風雨に強い。

    流線形のドーム型設計で、風雨に強く頑丈。

    アルミのクロスフレーム構造で、剛性・弾性に優れるため強風にも耐えられる。

    (5)暑い日でも快適

    フライシートで通気の調整ができる。

    蚊などの害虫の侵入を防ぎテント内の通気性を保つメッシュ(蚊帳)を装備。風がよく通るため暑い日でも涼しく快適に過ごすことができる。

    また、前後の出入口を閉めてフライシートを被せれば風を防ぐことができるので、状況により通気の調整も可能。

    タン。

    カーキ。

    価格:23,500円(税込)※Bears Rock公式オンラインストアでの価格
    収容可能人数:5名
    展開時:テント内;(約)幅265cm×奥行き230cm×高さ150cm
    収納時:(約)52cm×直径21cm
    重量:(約)3.7kg
    耐水圧:2000mm
    材質:トップ;ポリエステルタフタ190T、アンダーグラウンドシート;ポリエステルタフタ150Dオックスフォード PU2000mm
    商品ページ

    防災用としても便利!

    自立して、簡単に立てられるテントで、ペグが打てないところでも比較的立てやすいため、アスファルトや自宅の庭、駐車場、公園などでも使いやすいこのハヤブサテント。防災用として準備しておくのもありだ。

    床が傷付かないようにするゴムキャップ。

    体育館などの屋内で使用したときに、床が傷付かないようにしてくれるゴムキャップのプレゼントもあるのだそう。

    アウトドア用として、防災用として、この機会に購入を検討してもいいかもしれない。

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    サバティカルのテントを一挙紹介!おすすめモデルや人気シェルターも要チェック

    2025.09.17

    【SNSで話題!】ポールを通すか、空気を入れるか。DODテント新作「カマボーン」「エアボーン」

    2025.09.05

    日除けテント&タープ8選|強烈な日差しから身を守る!設営・撤収が楽なサンシェードアイテム特集

    2025.09.04

    ベンチレーションとは何?快適キャンプの必須機能!

    2025.08.30

    テントのおすすめ人気ランキング【2025年】BE-PAL編集長が徹底解説!

    2025.08.29

    大型ドームテント7選|ファミリー・グループにぴったりの広々テント特集

    2025.08.28

    テントサウナおすすめ8選|アウトドアでサウナが楽しめる人気モデルを紹介

    2025.08.28

    長すぎる残暑の中、気になるニュース!DODから室温が上がりにくいソロテントが出たらしい

    2025.08.24

    ファミリー向けワンポールテントおすすめ15選|設営カンタンで広々!選び方も解説

    2025.08.22