アウトドア道具のカスタマイズ!パラコードの編み細工【切り出しナイフ編】 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア道具のカスタマイズ!パラコードの編み細工【切り出しナイフ編】

    2015.08.29

    テントの張り綱にはじまり、ランタンなどの道具の吊り下げ、牽引と、ロープは野外活動に必須のツール。ロープを編み材にしてアウトドア道具のカスタマイズをご紹介。1回目は、切り出しナイフの持ち手をカスタムして、グリップ力のあるナイフに仕上げます。

    パラロープ

    軍御用達のパラロープ。本来はパラシュートの紐として開発されたが、軍用から靴紐まで、さまざまな目的で使用されている。素材はナイロンで、4㎜径で250㎏ほどの引っ張り強度がある。ナチュラルカラーのほか、オレンジや黄緑などのエマージェンシーカラーも揃う。軽くて柔らかく、しっかり編めるのが特徴。

    道具

    パラロープ

    切り出しナイフ、パラコード2m、ビニールテープ、はさみ、ライター、ナイフに穴をあけるための電動ドリル&直径6㎜の刃。

    切り出しナイフのカスタマイズ
    パラロープ
    ナイフの握り手の端にドリルで穴をあける。刃は木工&金工兼用のタイプ。

    パラロープ握り部分にビニールテープを貼る。ロープがずれず、サビ防止にもなる。

    パラロープパラコードの芯を抜く。クッション性があったほうがいいときはそのまま。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    家具に“つくる”選択肢を! カインズがDIYで仕上げるオーダーカット家具のプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」開始

    2023.11.14

    貝がらで作れるぞ!キャンプで使える癒しのオリジナルキャンドル

    2023.11.11

    インパクトドライバーのおすすめと使い方。DIY初心者が猫のごはん台を自作してみた

    2023.11.05

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    DIYがもっと楽しくなる! 熱きアウトドア魂に応えてくれる東日本の個性派店9選

    2023.09.20

    賃貸住宅でもこのDIYならイケる! アウトドア達人の自宅収納術

    2023.09.19

    ふたりの空間をDIYで過ごしやすく! アウトドア好き夫婦のご自宅拝見

    2023.09.19

    ソロ活向きな木工講座「グリーンウッドワーク」は、無心で水と向き合い続ける時間

    2023.09.15