魚臭に強いハンドソープ | 釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2018.01.21

    魚臭に強いハンドソープ

    釣りに必携!
    生臭さが劇的に消える!!

    魚を調理したり、釣りで魚を掴んだりすると、手に付いた生臭いにおいが取れなくて困ったことがありませんか? あのヌルヌルに触ると、石鹸で二度洗いをしてもにおいが落ちません。ステンレスなどの金属でできた魚のにおい消し(魚をさばいたあとこれに触るとにおいが消えるというシロモノ)がありますが、指先ぐらいしか効き目がありません。使った軍手やビク、ジッパー付き密封袋などの袋はどうにもなりません。

    これをなんとかしたいと考えたのが、魚臭専用の「フィッシュソープ」で、作ったのは釣り情報のサイトを運営するウミーベ。

    ニジマス釣りに行ったときに、ワタを出して持ち帰ったのですが、川魚なのでかなり「魚臭い」のが、劇的にサッと消えました。スクラブ入りで泡立ちも落ちも良いです。

    ウミーベ/
    フィッシュソープ

    920円
    内容量:80g

    https://soap.fish

    キホアル中村/中村滋
    author1944年、東京都生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。
    現在は「CoolSenior Magazine」を編集。
    http://www.csmagazine.jp/

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    アジには種類がいくつかあった!美味しいアジの見分け方も紹介

    2025.08.27

    トラウトロッドを知る!選び方やおすすすめ商品を紹介

    2025.08.26

    鮎釣りの妙技!掛けた鮎をタモに収める「取り込み技法」を紹介

    2025.08.17

    鮎釣りを手軽に体験! 最近流行りの「ライトスタイル」をやってみた

    2025.08.13

    蔵王連峰屈指の景勝地=御釜ハイキングと釣り堀を満喫!親子でキャンピングカーの旅

    2025.08.11

    アユ釣りは初心者でも挑戦可能!友釣りについて解説

    2025.08.08

    キジハタを釣りたくてカヤックフィッシングに挑戦!真鯛も釣れたぞー

    2025.07.27

    右岸と左岸ってどっち? ヘチとは? 渓流釣りで役立つ河川用語5選

    2025.07.24

    雨の奥只見湖で釣り体験! カヤックフィッシングで秘境の大岩魚を追う

    2025.07.15