TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート
    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート

    三角パネルの両端にポールを設置すれば、広いタープとしても使える。

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート

    フルクローズの状態。

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート

    本体は75D ポリエステルタフタリップストップ(耐水圧2,000mm)、天井部分には、210Dポリエステルオックス(耐水圧5,000mm)の生地を採用。

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート

    写真のようにパネルを跳ね上げた状態でも、フルクローズ、オールメッシュにできる独自機能を搭載。天井部には遮光、遮熱効果のある加工が施され夏場も快適に過ごせる仕様だ。どのような季節や天候、場所であっても、まるでリビングにいるような居心地の良さを感じられる。

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート の詳細

    2ポールシェルターならではの設営バリエーションの多彩さはそのままに、居住空間をトンネル型ドームテントに。2ポールとドームテントの良さをどちらも手に入れた2ルームシェルターとなっている。

    天井部分には、210Dポリエステルオックスを採用し、耐水圧5000mmを誇る。また、テントの内側には黒のPU加工が施されているため遮光性や遮熱性にも優れている。日差しの強い日でも過ごしやすいほか、内部からの光が通りにくくプライバシーを守ることにも。メッシュをふんだんに使用しているため、風通しもよく涼しく暑い日も快適に過ごすことができる。

     

    仕様スペック

    商品名 ウィングフォート
    ブランド名 TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト)
    対応人数 4人
    組み立てサイズ 本体/約300x600xH210cm、インナーテント/約275×215×H195cm
    収納サイズ 約35×35×70cm
    重量 約18.3kg
    素材 本体/75D ポリエステルタフタリップストップ(耐水圧2,000mm)、天井/210Dポリエステルオックス 遮光PU(黒)(耐水圧5,000mm)、メインポール/アルミニウム合金(A7001)、サブポール/アルミニウム合金(A7001)、ペグ大/スチール、ペグ小/アルミニウム、収納ケース/420Dポリエステルオックス

     

    問い合わせ先

    TOKYO CRAFTS

     

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / ウィングフォート の関連記事

    キャンプが楽しくなるおすすめファミリーテント17選! サイズ、形、特徴、ペグダウンの数まで丸わかり

    2ポールとドームテントのいいとこどり!TOKYO CRAFTSのシェルターテント「ウィングフォート」

    焚き火台「マクライト」を徹底解説!あわせて使いたいトウキョウクラフトのギアも必見

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    海辺で使うのにおすすめのテント6選|紫外線・熱中症対策、着替えに大活躍!

    2025.05.01

    老舗のこだわりが光る!進化したogawaの新作テーブル&チェア4モデルに注目

    2025.05.01

    Tシャツの季節到来!ソト遊びにはアウトドア向けのTシャツを選ぶといい理由とは?

    2025.05.01

    メレルのジャングルモック8選!夏にも履きたい理由とは

    2025.05.01

    長場雄氏のイラストがキュート!キーンとタッグを組んだ西表島のためのチャリティコレクション

    2025.04.30

    ティートンブロス「ツルギジャケット」の魅力を解説!雪山に最適な機能的ジャケット

    2025.04.30

    まさかりと斧の違いはどこ?活躍するシーンやおすすめアイテムも紹介!

    2025.04.30

    ベルモント「TOKOBI」の魅力を徹底解説!キャンプ料理がますます楽しくなる焚き火台

    2025.04.30

    モンベルのおすすめ長靴7選!雨の日もストレスフリーに出かけよう

    2025.04.30