犬連れで思いっきり遊べるドッグフレンドリーなキャンプ場5選 | キャンプ場 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプ場

    2024.05.22

    犬連れで思いっきり遊べるドッグフレンドリーなキャンプ場5選

    年々、増えている犬連れ歓迎のキャンプ場のなかでも、ノーリードで過ごせる、ドッグフリーサイトがあるキャンプ場をセレクト。自然豊かなフィールドで思い切り体を動かし、ワンコと一緒にリフレッシュしませんか!

    ※モデル料金は大人2名+子供2名で1泊する際の目安です(税込み)。

    ワンコとアウトドアではしゃぎまわれるキャンプ場をご紹介

    image思い切り走れるワンッ!

    庭付きオートキャンプサイト。敷地内のドッグラン2日間の利用料込みで8,800円~。

    2023年10月NEW OPEN!

    ドッグラン付きサイト、ノーリードOKのトレイル、サウナetc.
    大自然の中の施設でワンコも人間も、より健康に!

    グランドロックキャッスル

    モデル料金 6,600円〜

    ※別途犬1頭につき1,100円

    住所:兵庫県丹波市山南町金屋1023-5
    電話:0795(86)8005
    営業:通年 
    予約:3か月前より
    テントサイト:19 
    その他の宿泊施設:4棟

    DOCOMO
    au
    SoftBank

    ネット予約可能
    温水洗浄便座あり
    温水が出る
    直火OK
    器具による焚き火OK
    ペットOK
    コテージなどの宿泊棟あり
    Wi-Fi利用可能
    キャンプ用品一式のレンタルあり

    「人間と犬の健康寿命をのばす」ことを目指し、大阪市内から車で約75分の自然豊かな森の中に誕生。「コロナ禍のとき、愛犬とキャンピングカーで犬連れOKのキャンプ場を回ったんですが、そのときに足りないと感じたものすべてを詰め込みました。うちは完全にドッグファースト、人間セカンドです(笑)」と、オーナーの岩城紀子さん。

    テントサイトは専用庭付きのデッキサイト、斜面を利用したドッグラン付きのオートキャンプサイトのほか、今春には森林エリアに直火可能なオートサイトも誕生した。極力、自然に手を入れずにすむように、ウッドデッキを設置して水平面を作り出し、斜面もそのままドッグランにしたそう。

    これが大正解で、ワンコたちも普段は秘めていた能力をいかんなく発揮し、斜面を走り回っていた。
     
    犬用設備は大充実。場内の随所にリードフックやうんちBOXを設置。ドッグランは4か所、呼び戻しが可能なワンコならノーリードOKのトレイルドッグウォークも3本整備されている(1組1,320円~)。

    人間セカンドとはいえ、温水の出る炊事場、シャワー、温水洗浄便座付きトイレなど、共有設備も充実しているのでご安心を!

    斜面ドッグラン付き!

    image

    ドッグラン付きオートキャンプサイトは、ノーリードOK。シンクと電源が付属。

    image

    専用ドッグランは500㎡以上。

    林間サイトは直火OK!

    image

    森林オートキャンプサイト。ノーリードOKのサイトもある。6,600円~。

    image

    直火も楽しめる。

    image

    各サイトに手作りのツール掛けなどを設置。

    西日本初のトレイルウォークも!

    image

    ノーリードOKのトレイルコースを3本整備。

    image

    予約制で15分ごとのスタートなので、ほかのワンコを気にせずにすむ。

    image

    敷地内4か所のドッグランは宿泊者も利用可能。こちらはカフェの前にあるドッグラン。

    image

    水遊びができるドッグランもある。

    image

    セルフシャンプーができる専用シャワールームも開設。

    ヒト用設備もサイコー!

    image

    サイズの異なる4基のプライベートバレルサウナを設置。5,500円~。

    image

    サウナの入り口には愛犬専用ベッドも完備。

    image

    森林エリア内のリラックス場。森林浴をしながらベッドでお昼寝。

    image

    休憩スペースもある。

    image

    設備は十分。女性用トイレにはベビーベッドも設置。

    image

    炊事場では温水も使える。

    宿泊棟あり

    image

    定員2名のかわいらしいタイニーハウス。8、800円~。1棟貸しのヴィラ(31、900円~)などもある。

    BBQ食材は予約OK!

    image

    兵庫県産しらさき牛やガーリックシュリンプなど、極上の内容。2人前17、600円。

    キャンプもグランピングも!
    愛犬といっしょにアウトドアライフを満喫!

    THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢

    モデル料金 3,000円〜

    住所:群馬県沼田市白沢町高平2540 
    電話:080-8543-4211
    営業:通年
    予約:2か月前の1日より 
    テントサイト:28  
    その他の宿泊施設:6棟

    DOCOMO
    au
    SoftBank

    ネット予約可能
    温水洗浄便座あり
    温水が出る
    器具による焚き火OK
    ペットOK
    コテージなどの宿泊棟あり
    Wi-Fi利用可能
    キャンプ用品一式のレンタルあり

    2022年にオープンしたキャンプとグランピングを体験できる複合施設。オートサイトは28サイトあるが、全サイトが小川や自然の清流の近くにレイアウトされていて、2ルームテントを張っても余裕の広さが確保されている。

    うちドッグフリーサイトは10区画で、面積は220~320㎡と広々。サイト内に車を2台まで停められ、電源が付属しているサイトも4区画ある。近くには共用のドッグランがあり、清流で水遊びもできるので、ワンコも大喜びだ。

    リードは必須だが、電源のないオートサイトでもペットを受け入れている。グランピングドームは全6棟で、うち2棟は専用ドッグランが付属する。また、新しいだけに設備は十分。炊事棟ではお湯が使え、トイレやシャワーも清潔だ。尾瀬へも車で40分ほどなので、観光のベースとしてもGOOD。

    image

    気持ちいい ワンッ!

    広いドッグフリーサイトにワンコも大満足。水遊びOKの清流があるのもうれしい。

    image

    ドッグフリーサイトは定員6名。犬は3頭まで無料。

    image

    サイト近くには小川が流れ、せせらぎが耳に心地よい。

    設備はピカピカ

    image

    キャンパー専用のバレルサウナ。温まったら清流白沢川で冷水浴。2~4名で利用できる。1人3,000円~。

    image

    設備は新しくて清潔。

    image

    レセプションはホテルのよう。

    専用ドッグラン付き
    グランピングも!

    image

    キャンプサイトの奥にグランピングエリアが設けられている。6棟のうち2棟に専用ドッグランが付属。

    image

    1泊2食付きで、1人24、200円~。

    2023年8月NEW OPEN!

    リード不要のプライベートサイトが人気!

    わんキャンドッグラン&キャンプ

    モデル料金 3,850円〜

    住所:群馬県利根郡昭和村森下松之木平3370-34 
    電話:0278(25)9228 
    営業:通年
    予約:随時 
    テントサイト:10 
    その他の宿泊施設:0棟

    DOCOMO
    au
    SoftBank

    ネット予約可能
    温水洗浄便座あり
    温水が出る
    器具による焚き火OK
    ペットOK
     
    ゲートを閉じればリード不要になるプライベートサイト(11m×10m)が6サイト、プライベートビッグサイト(11m×20m)が1サイトある(9,350円〜)。

    各サイトに水場と電源が付属し、車も乗り入れ可能。定員は決まっているが、臨機応変に対応しているので、予約時に相談しよう。リードは必要だが、一般フリーサイトも犬連れOKだ。

    設備は温水の出る炊事場、ワンコ専用温水足洗い場など。場内には600坪のドッグランが3か所あるが、宿泊者は無料で利用できる。専属トレーナーが常駐しているので心強い。

    image

    プライベートサイトは眺望抜群。電源と水場も付属。

    image

    大・中・小型犬別にドッグランを整備。アジリティー(障害物)も設置されている。

    image

    一般フリーサイトは3サイト。3,850円。

    image

    共有の炊事棟では温水を利用できる。

    2023年5月NEW OPEN!

    愛犬がノーリードで過ごせるエリアを開設!

    TSUNAGU camp

    モデル料金 9,900円

    住所:愛知県新城市作手清岳西ノ入 
    電話:080-3617-3747
    営業:通年
    予約:60日前より 
    テントサイト:15 
    その他の宿泊施設:0棟

    DOCOMO
    au
    SoftBank

    ネット予約可能
    器具による焚き火OK
    ペットOK
    Wi-Fi利用可能
    キャンプ用品一式のレンタルあり
     
    愛知県内のどこからでもアクセスしやすく、自然の豊かな作手高原に誕生。「開放的な空間で、いろんな人がコミュニケーションを取りやすい遊び場を創りたかった」と、27歳の若きオーナー、山㟢大勝さん。

    場内は「ドッグキャンプエリア」と通常の「つなぐエリア」に分かれている。ドッグキャンプエリアには高さ約170㎝の柵に囲まれた約400㎡のサイトが4区画ある。設備は水場、洋式の仮設トイレ、シャワーと必要十分。

    人と人をつなげたいとの思いから、ホタルを見る会などのイベントも予定している。

    image

    ドッグキャンプエリア。車は乗り入れ不可だが、駐車場からは20mほど。

    image

    つなぐエリアは、区画高台サイトやフリーサイトなど。5,500円〜。

    image

    炊事場には洗剤を常備。

    image

    シャワーはシャンプー&リンス付き。500円。

     

    温泉施設に隣接。ドッグフリーサイトも4サイト

    御池の湯オートキャンプ場

    モデル料金 12,000円〜

    住所:宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田7412-2 
    電話:0984(42)4088 
    営業:通年(火曜休) 
    予約:3か月前の1日より 
    テントサイト:18 
    その他の宿泊施設:0棟

    DOCOMO
    au
    SoftBank

    ネット予約可能
    温水洗浄便座あり
    温水が出る
    器具による焚き火OK
    ペットOK
    Wi-Fi利用可能
    キャンプ用品一式のレンタルあり

    天然温泉が楽しめる「家族風呂 御池の湯」の隣地に2022年4月開業。1区画が広いのが特徴で、車の横付け不可のキャンプサイト小でも10m×10mと余裕の広さ。AC電源付きのオートサイト中は10m×16m。オートサイト大は20m×12mもあり、車も2台まで駐車できる。

    ノーリードOKのドッグランサイトは14m×11mで、うち1サイトがウッドデッキ付きだ。設備はお湯の出る炊事場、子供用トイレを備えたサニタリー、遊具など。家族風呂は70分貸し切り制でのんびり。人気が高いので事前予約がオススメだ。

    image

    ウッドデッキ付きのドッグランサイトは13,000円。

    image

    キャンプサイトは3,500円~、オートサイトは8,000円~。定員は特に設けられていない。

    image

    設備は新しく快適。

    image

    貸し切り風呂は4名、70分で2,000円~。

    ※構成/松村由美子 撮影/小倉雄一郎(グランドロックキャッスル)

    (BE-PAL 2024年6月号より)

    NEW ARTICLES

    『 キャンプ場 』新着編集部記事

    ふもとっぱらキャンプ場の魅力は?『ゆるキャン△』の聖地を徹底解説

    2024.06.03

    レポ!宮崎県に初開業した「スノーピーク都城キャンプフィールド」へ行ってきた

    2024.05.29

    南国風、牧場風、ヨーロッパの片田舎風…まるで海外!な景色の良いキャンプ場8選

    2024.05.14

    標高の高いキャンプ場は?最北端にあるのは?キャンプ場なんでもランキング大発表!

    2024.05.13

    じゅんいちダビッドソン、国井律子ほかアウトドア達人22人が選んだ「忘れられない絶景キャンプ場」

    2024.05.12

    この星空は一生忘れられない! 夜空が美しい絶景キャンプ場15選

    2024.05.11

    浩庵キャンプ場、白浜荘オートキャンプ場、瀬戸内海の森キャンプ場ほか!水辺の絶景キャンプ場15選

    2024.05.11

    “まるでエーゲ海”な白と青の世界!和歌山・白崎海洋公園のキャンプ場でグルキャン体験

    2024.05.09