姉吉キャンプ場に行こう!キャンプ好き必見の施設 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプ場

    2025.06.09

    姉吉キャンプ場に行こう!キャンプ好き必見の施設

    姉吉キャンプ場に行こう!キャンプ好き必見の施設
    本州最東端の地「トドヶ崎」に向かうベースとしてもおすすめ。
    予約不要かつ無料で利用できる、岩手県宮古市にある「姉𠮷キャンプ場」の魅力を紹介します!

    ※記事掲載の料金・情報は2025年5月時点でのデータです。最新情報はキャンプ場公式ホームページでご確認ください。

    人気のキャンプ場「姉吉キャンプ場」とは?

    岩手県宮古市にある姉𠮷キャンプ場は、利用届を出せば予約不要・無料で利用できるキャンプ場です。

    本州最東端の地「トドヶ崎」への自然歩道の出発点にあり、そのベースとして利用する方もいます。

    施設情報

    キャンプ場詳細姉𠮷キャンプ場
    住所岩手県宮古市重茂姉𠮷
    アクセス案内JR宮古駅からバスで70分
    バス停姉吉下車徒歩約20分
    JR宮古駅から車で45分
    東北自動車道盛岡南ICから車で160分
    駐車場利用者駐車場あり
    乗り入れ可能車両乗り入れ禁止

    営業情報

    営業期間通年営業
    ※ただし、冬季(12月上旬~3月下旬)は炊事棟及び一部トイレの利用を制限
    定休日なし
    チェックイン/チェックアウト予約不要
    ※管理棟備え付けの「姉𠮷キャンプ場利用届」を記入の上、利用届BOXへ提出
    カード決済無料
    利用タイプ宿泊/日帰り・デイキャンプ

    姉吉キャンプ場が選ばれている理由

    姉𠮷キャンプ場が選ばれている主な理由として、以下の4つがあります。

    姉吉キャンプ場は予約不要かつ無料

    姉𠮷キャンプ場は、管理棟に利用届を出せば、予約不要でどなたでも無料で利用できます。

    ただし、管理棟に管理人は常駐していないため、周辺情報などは事前に確認してから行きましょう。

    令和5年より宿泊も可能に!

    姉𠮷キャンプ場は三陸海岸に面しており、東日本大震災の影響で一時閉鎖されましたが、その後再建されました。

    また、これまでは日帰り利用のみ可能でしたが、令和5年4月からは宿泊利用も可能となりました。

    施設がとにかくきれい

    姉𠮷キャンプ場は無料とはいえ、きれいな炊事棟やトイレ棟を備えています。

    トイレも水洗で、女性キャンパーも安心して利用できると人気があります。

    海が近く開放的

    姉𠮷キャンプ場の目の前には海が広がり、入り江で遊んだり釣りを楽しむことができます。

    また、朝日の美しさに定評があり晴れていたら、日の出を拝むために早く起きるのもおすすめです。

    姉吉キャンプ場の施設について

    姉𠮷キャンプ場の施設と概要は以下の通りです。

    管理棟到着後はこちらに利用届を出すこと
    炊事棟炊事場以外での直火は禁止
    トイレ洋式水洗トイレ、多目的トイレも有

    また、利用後は周囲を清掃し、ゴミは必ず持ち帰りましょう。

    姉吉キャンプ場での楽しみ方

    最後に、姉𠮷キャンプ場での楽しみ方を紹介します。

    楽しみ方①海釣り

    姉𠮷キャンプ場は海岸に面しているため、海釣りにおすすめです。

    口コミによると、ウミタナゴ、カレイやヒラメを釣ることができるそうです。

    また、近くには釣り船も出ているため、青物ジギングやタラジギングも楽しめるでしょう。

    楽しみ方②早朝の散歩

    姉𠮷キャンプ場は、美しい朝日を拝める場所としても知られています。

    朝日を横目に、波音を聞きながらする早朝の散歩は格別でしょう。

    楽しみ方③トドヶ崎までのハイキング

    姉𠮷キャンプ場から本州最東端の地「トドヶ崎」までは、徒歩で片道1時間程度です。

    車ではアクセスできないため、キャンプ場を訪れたら、ぜひともチャレンジしてみましょう。

    なお、キャンプ場近くの自然歩道が一部崩れているため、通行の際は注意が必要です。

    姉吉キャンプ場で最高の思い出を!遊び倒そう!

    姉𠮷キャンプ場は無料とは思えないほど施設や景観が充実しており、根強い人気があります。

    ただし、キャンプ場までのアクセスは狭く細い道が続くため、冬季や夜間の通行は注意が必要です。

    自然が作り出す景観を味わいつつ、最高の思い出を作りましょう!

    旅する主夫ライターさん

    20代で全国出張の営業マンをしながら47都道府県を制覇。仕事も趣味も好奇心に従い、現在は主夫ライターとして活動。旅行のほか登山、釣り、キャンプ、スキーは10年以上の経験あり。価値観や世間体に縛られず、新しい生き方や趣味にチャレンジしたい方に勇気を与えます。

    あわせて読みたい

    “まるでエーゲ海”な白と青の世界!和歌山・白崎海洋公園のキャンプ場でグルキャン体験

    “まるでエーゲ海”な白と青の世界!和歌山・白崎海洋公園のキャンプ場でグルキャン体験

    「シマアソビ」で心ゆくまで島を楽しめる!小豆島「小部(こべ)キャンプ場」がおすすめ

    「シマアソビ」で心ゆくまで島を楽しめる!小豆島「小部(こべ)キャンプ場」がおすすめ

    【天国に一番近い幻のキャンプ場、マリ】 カバが流れる河で、ひと泳ぎ。

    【天国に一番近い幻のキャンプ場、マリ】 カバが流れる河で、ひと泳ぎ。

    「アーバン・キャンプ」にオススメのキャンプ場【5選】

    「アーバン・キャンプ」にオススメのキャンプ場【5選】

    NEW ARTICLES

    『 キャンプ場 』新着編集部記事

    夏涼しいキャンプ場はココ!おすすめ15選を紹介

    2025.07.30

    山梨県でコテージ泊ができる施設6選!ソロでもファミリーでも

    2025.07.29

    千葉県でコテージに泊まれる施設6選!BBQやサウナが満喫できる

    2025.07.28

    那須のキャンプ場11選|自然体験・温泉など、ソロからファミリーまで楽しめるサイト特集

    2025.07.24

    群馬のグランピング施設6選|気軽にアウトドア体験できるおすすめ施設を厳選紹介!

    2025.07.22

    犬連れで楽しめるキャンプ場31選|ドッグフリーサイト・ドッグランなど設備充実!

    2025.07.22

    山梨県のおすすめグランピング施設6選!自然の中で大人から子どもまで楽しめる

    2025.07.21

    海が近いキャンプ場62選|海遊び・絶景・グルメを満喫!全国のおすすめサイト

    2025.07.20

    関西のおすすめグランピング施設8選!大自然の中で非日常が味わえる

    2025.07.20