本気で遊ぶ、男の週末の過ごし方「雲海ウォッチ」 | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    日本の旅

    2017.09.29

    本気で遊ぶ、男の週末の過ごし方「雲海ウォッチ」

    雲海ウォッチをアシストする「デリカD:5 ACTIVE GEAR

    アクセントカラーのオレンジは、本気で遊ぶ男の証!

    雲海出現スポットに赴くには、クルマが不可欠だ。それも、山道を走るうえで十分なロードクリアランスと確かな4WD性能をもち、登山に必要なあらゆる装備を収納できる広いラゲッジを備えたクルマが望ましい。
    その点、三菱自動車のデリカD:5なら、ひとりの場合はもちろん、家族や仲間を連れだっての雲海ウォッチも余裕でこなせる。さらに、いまなら特別仕様車の「デリカD:5 ACTIVE GEAR」も選べる。
    豊かな低速トルクと経済性に優れたクリーンディーゼルモデル(4WD)をベースに、内外装の随所に鮮やかなオレンジを配したこのモデルは、5つの専用オリジナルパーツ(フロントバンパープロテクターやアルミホイールデカール、フロアマット、サイドガーニッシュ、リアディフレクターディーラーオプション)からなる「アクティブ ギア コンプリートパッケージ(ディーラーオプション)をプラスすることもでき、探検のギアらしいアクティブな雰囲気がいっそう高められている。

    安全上、周囲からの視認性が求められるアウトドアにおいて、身に着けるウェアやギアは、原色や発色のいいものがベストであることは、経験豊富なアウトドアズマンならご存じかと思う。その点においても、アクセントカラーが映える「デリカD:5 ACTIVE GEAR」は、自然を楽しむうえで理に叶った仕様であり、本気で遊ぶ男の証として、これ以上ふさわしいモデルはない。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    房総半島の真ん中にある鹿野山で、絶景ハイキングと寄り道カフェランチを満喫

    2025.10.30

    千葉県「勝浦朝市」で食べ歩き!昔と今が混在する港町の朝市を心ゆくまで満喫

    2025.10.01

    ビワマスを狙う若き漁師に同行し、不漁続きの琵琶湖の状態を湖上から体験した!

    2025.09.28

    琵琶湖の固有種のビワマス。学術上の手違いから長い間なかった学名が今年ついた!

    2025.09.26

    琵琶湖・淀川水系にしか生息しなくなったハスを最後の専門料理店で食した!

    2025.09.24

    今年も行ってきました、テントで巡る「なつ旅・北海道」

    2025.09.21

    駅舎喫茶に立ち寄りながら北海道の東の果てへ!JR花咲線ほか鈍行列車で行く2泊3日の旅

    2025.09.19

    道民の元祖・鉄子、矢野直美さんが厳選! 北海道を鈍行列車でゆっくり巡る1泊2日の鉄道旅

    2025.09.18

    タカアンドトシほか北海道ラバー5人がおすすめしたい、旅のマル秘スポットとは…?

    2025.09.14