「ドライレイヤー」でお馴染みのfinetrackが今年創業20周年!記念の特設サイトは要チェックだ | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2024.02.02

    「ドライレイヤー」でお馴染みのfinetrackが今年創業20周年!記念の特設サイトは要チェックだ

    「ドライレイヤー」でお馴染みのfinetrackが今年創業20周年!記念の特設サイトは要チェックだ
    「遊び手=創り手」の国産アウトドアメーカー「finetrack(ファイントラック)」。吸汗性ウエアの下に着用するアンダーウエア「ドライレイヤー」を最初に開発したことでも有名だ。

    そんなfinetrackが2024年1月に創業20周年を迎え、特設サイトを公開している。

    ファン必読!「finetrack」20周年記念特設サイト

    finetrackは創業20周年という区切りの年を迎え、次のメッセージを発信している。

    「遊び手が創り手」をモットーにしたfinetrackのモノ創りが20年という節目を迎えられたのは、一重に遊び手の皆様に支えられてきたからこそ。
    finetrackの商品をご愛用いただいている遊び手の皆様に、そしてfinetrackのモノ創りに関わってくださっているすべての人たちに、この場を借りて感謝申し上げます。

    この度公開された特設サイトでは、「finetrack」ファン必読のコンテンツが充実している。現在公開中の内容を見てみよう。

    代表・金山 洋太郎氏による20周年スペシャルインタビュー

    これまでも、これからも遊び手のために。~20周年スペシャルインタビュー 代表・金山 洋太郎~

    20年前、アウトドアフリークたちが集まって神戸市内の一軒家で創業したfinetrack。

    創業前からあった想い、創業後の困難、そしてこれから先のこと…。finetrackが日本のモノ創り、遊び手が創り手のモノ創りにこだわる理由を、代表・金山洋太郎氏が伝えている。

    finetrackが辿ってきた奇跡や、製品に込められた想いを知ることで、finetrackの魅力を深く感じることができるだろう。

    これまでも、これからも遊び手のために。
    ~20周年スペシャルインタビュー 代表・金山 洋太郎~
    https://www.finetrack.com/funtotrack/post-80459/

    【20周年 特別企画】finetrack製品とともにチャレンジしたいことは?
    ~finetrack User’s Voice ~

    【20周年 特別企画】finetrack製品とともにチャレンジしたいことは?~finetrack User’s Voice ~

    「finetrack製品とともにチャレンジしたいこと」をファンが発表!

    2023年10月に実施した「fun to trackメンバーズmeeting」の来場者によるメッセージを読むことができる。

    一人ひとりの夢が書かれたメッセージを読めば、温かい気持ちになれるはず。

    【20周年 特別企画】finetrack製品とともにチャレンジしたいことは?
    ~finetrack User’s Voice ~
    https://www.finetrack.com/funtotrack/post-78899/

    3月以降には、ユーザーの皆様への感謝の気持ちを込めて、キャンペーンなどの特別企画も予定しているとのこと。アウトドア好きならチェックしておこう。

    20周年記念特設サイト
    https://www.finetrack.com/funtotrack/tag-20th/

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    人気コインランドリーの「モンベル撥水コース」が全国どこでも利用できる宅配サービスを開始!

    2025.10.26

    都内最大級の外遊びフェスが国営昭和記念公園で開催!「TOKYO outside Festival 2025」の中身は?

    2025.10.23

    長野修平さんプロデュースイベント!初心者DIYerも本格Builderも楽しめる「WORKERS CAMP 2025」開催

    2025.10.16

    聞いて学んで、踏み出そう!15人の冒険者と出会える「NEW WORLD OUTDOORSMAN FESTIVAL」

    2025.10.15

    『大地に詩を書くように』ほか、自然と人のつながりを感じられるBE-PALおすすめ新作映画をご紹介

    2025.10.15

    生き抜くためには、究極のサバイバリストから学べ! ゴルゴ流サバイバル術

    2025.10.12

    次の料理の舞台は…アウトドア!俳優・速水もこみちさんが直火にこだわった初のキャンプ料理本を上梓

    2025.10.06

    26万着完売したワークマン「ZERO-STAGE」第2弾が発売!スタイリッシュと機能性が両立

    2025.10.02

    キャンパーにもファンが多い〝ワーゲンバス〟がトートバッグに!雑誌「DIME」の特別付録が話題

    2025.10.01