長崎県・小値賀島で絶対体験したい、無人島ツアー | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2015.07.17

    長崎県・小値賀島で絶対体験したい、無人島ツアー

    自然豊かな野崎島は、かつて潜伏キリシタンが暮らしていた歴史もあり、歩きながらさまざまなことを考えさせられる場所でもある。

    廃校となった野崎小学校中学校は、簡易宿泊施設・休憩施設の野崎島自然学塾村として、年間を通して多くの旅行者、子どもキャンプ、修学旅行生などを受け入れている。食事は調理場で自炊。無人島で商店はないため、食材や飲み物は自分で持ち込み、生ごみ以外のごみも小値賀島に〝お持ち帰り″する。

    小値賀島廃校となった小・中学校の木造校舎を再利用した、野崎島自然学塾村。宿泊、休憩、トイレ利用ができる唯一の施設だ。

    小値賀島

    野崎島自然学塾村に近く、小高い丘の上に残るレンガ建築の旧野首教会は、集落に住む17世帯の信者たちが貧しい生活ながら力を合わせて費用を捻出し、何年もかけて建てた教会。周辺は潜伏キリシタンが移り住み、信仰が深かった地域とされている。禁教の時代に厳しい弾圧を受けながらも信仰を守り、苦難を耐え抜いて信仰の自由を手に入れた人々の、抑圧からの解放と喜びの象徴だ。

    小値賀島旧野首教会。

    小値賀島教会建築の名工・鉄川与助による設計、施工。

    軽いトレッキングの野崎島ガイドツアーのほか、4時間以上のトレッキングや山登りツアーなど、ユニークなツアー&アクティビティもあるので、個人の体力や旅程に合わせて楽しめる。小値賀島とは異なる野崎島の自然体験をぜひ。

    ※野崎島への入島は必ず、おぢかアイランドツーリズムへの事前予約が必要となるので注意を。

    【お問い合わせ】
    おぢかアイランドツーリズム
    TEL:0959-56-2646
    http://ojikajima.jp/

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    伊勢エビ、アワビ…早朝4時集合!家族で千葉・勝浦「海老網収穫体験」に参加して得た特別な体験

    2025.09.05

    おすすめジオパーク11選|ユネスコ世界・日本認定のジオパークで地球のロマンを感じよう

    2025.08.23

    100万ドルの夜景を10倍楽しむ挑戦!自らの足で登った先にあった「函館山」山頂の景色

    2025.08.07

    できれば教えたくない!北海道の大自然をまるっと体感できる白老「ポロト自然休養林」とは?

    2025.08.03

    旅人は地元の人とすれ違うときどうするべきか?中山道を快適に歩くための挨拶マイルール

    2025.08.01

    捕虫網の竿はなにがベストか?おじさん虫屋の考察と結論

    2025.07.28

    全国のお祭りとグルメが集合する「MATSURI JAPAN 2025」に親子で行ってみた!

    2025.07.24

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15