冬のキャンプにぴったりなホットワインの効能とは?手軽に美味しく作れるレシピ&裏技
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2023.12.20

    冬のキャンプにぴったりなホットワインの効能とは?手軽に美味しく作れるレシピ&裏技

    温かいホットワイン

    キャンプの夜にホットワインがイイ理由

    ホットワインは体を芯から温めてくれるため、冬のキャンプにおすすめの飲み物です。

    ヨーロッパの国々では、寒い季節には欠かせない飲み物としても親しまれています。

    一緒に合わせるスパイスや甘みによって、味の変化が楽しめるのも特徴です。作り方はみなさんが想像しているよりも簡単だと思うので、ぜひ挑戦してみてください。

    体を温める効果

    ワインには、血の巡りを良くして体を温める効果があります。

    スパイスと組み合わせ、温かい状態で飲むホットワインは、更に体を温める力がアップするので、寒い季節に好まれる飲み物です。

    簡単に作れる

    特別なキャンプ道具がなくても作れるホットワイン。

    少ない食材でも本格的な仕上がりになるのも嬉しいポイントです。

    キャンプには最適な飲み物だと言えるでしょう。

    用意するワインは「赤」

    今回紹介するホットワインでは、赤ワインを使います。

    ライトボディとフルボディのワイン

    ライトボディとフルボディのワインを用意しました。

    重めと軽め、どっちが良いか?

    赤ワインの重め(フルボディ)と軽め(ライトボディ)、どっちが良いかは特にありません。好みに合わせて選べば良いでしょう。

    適度な渋みと、深い味が好みの方はフルボディがおすすめです。癖のあるスパイスとの相性も良いです。

    あっさりとした味わいが好きな方は、ライトボディを選んでみましょう。甘みをプラスして飲みたい方はライトボディがおすすめです。

    ホットワインにおすすめのスパイスと効能

    ホットワインに入れるスパイス

    胡椒や、カルダモン、クローブなどお好みのスパイスを使っても良いですね。

    生姜

    加熱した生姜は、体を温める効果が抜群なので冬のお料理にも重宝される食材の一つです。

    皮ごと使うことで効果がアップするので、皮は剥かずに使用しましょう。

    手軽に持ち運びたい方は、乾燥したパウダーの生姜を用意しても良いでしょう。

    シナモン

    シナモンも、血行促進効果がある体を温めるスパイスです。

    お菓子やパン、料理など幅広く使えるスパイスなので、いつものお料理に一味加えたい時にも活用できます。

    ホットワインに入れる際は、スティック状のシナモンがおすすめです。パウダーを利用すると香りが強く出すぎてしまうので、気を付けましょう。

    八角

    八角もシナモンと同様、パウダーではなくホール状の商品を用意することをおすすめします。

    香りが独特な八角ですが、渋めのワインやオレンジなどの柑橘系との相性が良いのが特徴です。

    お腹を温めてくれる効果もあるので、こちらも寒い季節にはぴったりのスパイスです。

    ホットワインに甘みをプラスするには?

    ホットワインに入れる甘み

    ホットワインと合わせると飲みやすさが増します。

    砂糖

    まずひとつ目は、砂糖。

    すっきりとした甘さに仕上がる白砂糖でも良いですが、きび糖や甜菜糖を利用するとコクがアップするのでおすすめです。

    メープルシロップ

    華やかな香りが特徴のメープルシロップもおすすめ。

    フルーツやジャムを入れた際に合わせると、香りが引き立ちます。

    はちみつ

    手軽に甘味をプラスでき、赤ワインとの相性も良いのがはちみつです。

    溶けやすいので、カップの中に注いで甘味の調整をしたい時にも活躍します。

    柑橘系の果物

    オレンジやグレープフルーツなどの柑橘類はワインと相性が良く、サングリアとして作る際にも使われます。

    皮をむいたみかんをカットして入れると、爽やかな酸味と甘味が加えられますよ。

    みんながやってるホットワインの裏技

    「美味しいホットワインを作りたいけど、手軽にできる裏技みたいなものはないのかな……」と考えてしまう方もいらっしゃることでしょう。

    ここでは、ホットワインを美味しく作るための裏技を紹介します。

    オレンジジュースとジャム

    りんごや、グレープフルーツ、ぶどうジュースなどを入れても、味の変化が楽しめますよ。

    オレンジジュースを使う

    フルーツを入れると美味しくなるホットワインですが、フレッシュのフルーツを用意することが難しい場合もありますよね。

    そのような場合は、パックのジュースを使用すると手軽に本格的なホットワインを作ることができます。

    ジャムを使う

    りんご、いちご、マーマレードなど、お好みのジャムを入れることで、味に奥行きのあるホットワインに仕上がります。

    おいしい飲み方のコツは「少し寝かせる」こと

    スパイスを入れたホットワインの味を馴染ませるには、一晩寝かせるのもおすすめです。

    少し多めに作って、数回に分けて楽しむのも良いですね。

    BE-PAL編集部おすすめの簡単ホットワインレシピ

    ホットワイン

    寒い冬のキャンプで飲む、スパイシーなホットワインは格別です。

    材料

    ホットワインの材料

    ホットワインの材料です。

    • 赤ワイン 400ml
    • オレンジジュース 200ml
    • シナモンスティック 1本
    • 生姜スライス 10gほど
    • はちみつ 大さじ1
    • りんごジャム 大さじ2

    ジャムはお好みの種類に変更し、味の変化を楽んでも良いですね。ベリー系や、マーマレードもおすすめです。

    作り方

    ホットワインにスパイスを入れる

    沸騰しないように気を付けながら温めましょう。

    作り方は非常に簡単。

    まず、全ての食材を鍋に入れて中火で加熱します。

    そして、沸騰する直前に火を止めれば、ひとまずは完成です。

    お好みで、寝かせる時間をおいて、飲む前に再び温めてからカップに注いで飲みましょう。

    キャンプでホットワインを作る時の道具とコツ

    ホットワインの材料

    スパイスとワインの効果で体の芯まで温まるホットワインは、冬キャンプの必須ドリンクですね。

    鍋があればOK

    特別なホットワイン用の調理用具は必要ありません。

    一般的なキャンプで用意する火と鍋さえあれば作れるのも、ホットワイン作りの嬉しいポイントですね。

    火加減のコツ

    簡単に作れるホットワインですが、注意したいのが火加減。

    沸騰してしまうとアルコール成分が飛んでしまうので、沸騰直前に止めるか、中火でゆっくり加熱するようにしましょう。

    アルコールを飛ばして飲みたい方は、1〜3分ほど沸騰させると良いでしょう。

    キャンプで簡単に作れて、身体も温まって美味しいホットワイン。冬キャンプのお供に、ぜひご活用ください。

    さとう あい
    私が書きました!
    料理家
    さとう あい
    宮城県仙台市在住の料理家。フードコーディネーターや、学校講師など下積み時代を東京で過ごし、飲食業界に携わること20年以上。現在は国際中医薬膳師の資格を取得し、子どもの不調を整える薬膳料理講座や、企業へのメニュー提案などをする傍ら、レシピライターとしても活動中。2児の母でもあり、子どもと海や川、山などアウトドアへ出かけるのが日課https://motto-cooking.com

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    冬におすすめ!「かぼちゃとあずきのスパイスカレー」を作って芯から温まろう

    2024.12.14

    冬の朝はこれで温まる! ベーコン、卵、ピーマンで作る「パンに合うみそスープ」【PR】

    2024.12.13

    免疫力アップ!冬のアウトドアとも相性がいい「はちみつ大根スパイスシロップ」の作り方

    2024.12.11

    自衛隊御用達の万能調味料「スタミナ1番」で“スタミナ豚汁”を作って冬を乗り切ろう!

    2024.12.09

    今が旬!アウトドアでも楽しんで欲しい、我が家のラディッシュ(二十日大根)簡単レシピ4選

    2024.12.08

    キャンプで熱燗を飲みたい!作り方や楽しみ方、おすすめグッズを紹介

    2024.12.07

    キャンプの朝ごはんレシピ23選|簡単おいしい!和食やパン、火を使わないメニューも紹介

    2024.12.05

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.13】珍味が並ぶペルーの市場で買った食材で…人生初の亀ラーメンを作ってみた

    2024.12.04