アウトドアにいい軽ワゴン車がモデルチェンジ!こんどのワゴンRは「ギア感」全開 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 試乗記

    2017.04.28

    アウトドアにいい軽ワゴン車がモデルチェンジ!こんどのワゴンRは「ギア感」全開

    選べる3タイプのニューデザイン!

    「荷物をたくさん積みたいし、車中泊もしたい!」というアウトドア派の人にオススメしたいのが、スズキ/新型ワゴンRだ。

    新世代プラットフォームを採用して約20㎏軽くなったほか、クラストップの室内長(2,450㎜)と室内高(1,265㎜)を誇り、ラゲッジアンダーボックスも大型化されて分別収納がしやすくなった。

     

    もうひとつのニュースはデザイン。新たに3種類のフロントマスクが用意され、

    上級グレードの「ハイブリッドFZ」はヘッドライトとグリルを上下に分割した精悍な顔つき。

    普及グレードの「ハイブリッドFX」「FA」は四角いフォルムを強調した顔つきだ。

     

    もう1種類は「ワゴンRスティングレー」

    また、サイドビューも前後ドアを隔てるBピラーが太くなり、「洗練されたギア」としての印象が強くなった。ワゴンR史上、もっともアウトドアが似合うと断言できる。

     

    スズキ/新型ワゴンR

    ハイブリッドFZ ¥1,350,000(税込)~
    ハイブリッドFX ¥1,177,200(税込)~
    FA ¥1,078,920(税込)~
    http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/

    ◎構成/櫻井 香 ◎撮影/小倉雄一郎

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    価格は?内装は?どのくらい積める?ウワサのいすゞトラック「エルフミオ」に乗ってみた!

    2025.05.04

    ボルボ「XC90」のサイズ・価格・内装は?埼玉・小川町ドライブでチェックしてきた

    2025.04.26

    サイズはどうなった?収納量は?…大人気すぎる5ドアの「ジムニーノマド」は本気の四駆だった

    2025.04.22

    でかっ!これが新型日産「サファリ」!? ピストン西沢がランクルとの違いを詳細レポート

    2025.03.30

    MINIの最新モード「エースマン」はキャンプもこなせるEVなのだ

    2025.03.20

    圧巻の積載能力! 憧れのメルセデス「Vクラス」はロングボディがおすすめの理由

    2025.03.18

    日産・セレナは雪に強いミニバンでした!「e-POWER」+「e-4ORCE」の安心感は絶大なり

    2025.02.28

    試乗レビュー。大雪の中で電気自動車「ボルボEX30」はどのように走ったのか?

    2025.02.28

    雪道を走って検証!ダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」で冬遊びの適応力を上げる

    2025.02.27