三重県の伝統⼯芸品とコラボした「ロゴスの蚊遣ぶた」がカワいすぎるっ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2023.05.14

    三重県の伝統⼯芸品とコラボした「ロゴスの蚊遣ぶた」がカワいすぎるっ

    「LOGOS×萬古焼 蚊遣ぶた」

    アウトドアブランド「LOGOS(ロゴス)」ではさまざまな日本の伝統工芸品とコラボレーションを行っており、好評を博している。そしてこの夏は、三重県の伝統産業「萬古焼」とコラボレーションを実施。4月より豚を模った陶製の蚊取り線香ホルダー「LOGOS×萬古焼 蚊遣ぶた」を発売している。

    ぶたの表情や輪郭、模様などはひとつひとつ職人の手作りに

    萬古焼は約300年前から伝わる三重県の伝統産業で、1979年に経済産業大臣指定伝統文化工芸品に指定。丈夫で直火への耐久性があるため急須や土鍋などが有名で、中でも土鍋の国内シェアは約8割を占めている。また「蚊遣ぶた」は地元の名産品としても親しまれており、今回ロゴスとのコラボレーションを実現した。

    「LOGOS×萬古焼 蚊遣ぶた」¥4,980

    「LOGOS×萬古焼 蚊遣ぶた」¥4,980

    LOGOS×萬古焼 蚊遣ぶた」は中のフックに市販の蚊取り線香を引っかけるだけで、簡単に取り付けが完了。使用する蚊取り線香に合わせて、針金の長さや角度を調節することもできる。

    金属のハンドルは、籐(とう)をつるのように巻き付けた美しいデザイン。

    金属のハンドルは、籐(とう)をつるのように巻き付けた美しいデザインに。

    ぶたの表情や輪郭、模様なども職人の手でひとつひとつていねいに作られるなど、見た目にもこだわっている。ハンドルが付いているので持ち運びもしやすく、夏キャンプに蚊取り線香とともに持参すれば、たちのぼる煙で風情ある夏を演出。もちろん蚊の不快感を軽減することにも役立つはずだ。

    「LOGOS×萬古焼 いろり付き土鍋」¥14,800

    「LOGOS×萬古焼 いろり付き土鍋」¥14,800

    「LOGOS×萬古焼 卓上水コンロ」¥5,900

    「LOGOS×萬古焼 卓上水コンロ」¥5,900

    またLOGOS×萬古焼シリーズでは蚊遣ぶたのほか、「LOGOS×萬古焼 いろり付き土鍋」と「LOGOS×萬古焼 卓上水コンロ」も展開している。アウトドアに伝統工芸品を取り入れるロゴスの試みに、これからも注目していきたい。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    エレコムから「屋外で使えるUSBケーブル」2タイプが誕生!アウトドア仕様5つのポイントを解説

    2025.06.13

    ポンチョほか、ミレーが提案する新しい形のアップサイクル製品「OFF LINE PROJECT」とは?

    2025.06.12

    アウトドア向け傘おすすめ9選!普段使いもできる高機能な傘を紹介

    2025.06.10

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    アウトドア派にも!インナーイヤー型が苦手な人すすめたい「nwm GO(ヌームゴー)」レビュー

    2025.05.31

    最強のネッククーラー9選を比較!冷却効果で屋外活動も快適

    2025.05.29

    「ドラえもん」×「AIGLE」スペシャルコラボ!レインポンチョかわいすぎませんか?

    2025.05.26

    DOD (ディーオーディー) / 釣りボトル

    2025.05.20

    Bush Craft Inc. (ブッシュクラフト)/クイック焚き火グローブ

    2025.05.20

    get_header(); ?>