ogawaの注目テントを徹底チェック!今年も魅力的な新作が目白押し | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ogawaの注目テントを徹底チェック!今年も魅力的な新作が目白押し

    2023.03.24

    今年も魅力満点な新作が目白押し

    ogawaの注目テント徹底チェック!

    image

    ソロから大人数で使う大型テントまで、幅広いユーザーに対応しているテントブランドの「ogawa」。今年特に目立つのは、カップルやファミリーユーザーに適したサイズのニューモデル。
     
    そのすべてに共通するのが、使い手のアイデア次第でさまざまなセッティングができることだ。なかでも『シャンティR』は、前面パネルを大きく開いてタープとして活用できる。張り方も自在だ。『グロッケ16T/C』は、本体を立ち上げてからグランドシートをトグル留めするタイプだから、就寝部とリビングスペースのバランスを自由に設定できる。アウターフレーム式の『ピレウス』は、フライだけ使ってシェルターとしても使え『シャンティR』と『オーナーロッジ タイプ78R』もインナーの着脱が可能だ。
     
    ユーザー自らがアレンジして使いこなせる、ogawa渾身の新作をお試しあれ!

    ピレウス 
    ¥145,200

    image

    上部をクロスさせたフレームで吊り下げるタイプ。フロントが高く立ち上げられ出入りしやすく、使い勝手の良い5人用。幕体はT/C素材。

    シャンティR
    ¥110,000

    image

    4人用寝室に加え、奥行き200㎝ものリビングがある。付属ポール2本で、前面のフラップをタープのようにセットできるのが特徴だ。

    image

    オーナーロッジ タイプ78R
    ¥162,800

    image

    最大9人が寝られる16㎡(京間で9畳弱)もの広さを持つ。付属グランドシートの使い方次第で、就寝スペースを自在に変えられる。

    グロッケ 16 T/C
    ¥151,800

    image

    人気の高い格子窓付きオーナーロッジに、リビングスペースを備えたモデルが登場。寝室は5人用で、別途ポールを用意すればサイドパネルを張り出すことも。

    ※構成/坂本りえ ※問い合わせ先/キャンパルジャパン 0800-800-7120

    (BE-PAL 2023年3月号より)

     

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    キャンプ初心者でも安心のカンタン設営!VASTLANDのワンポールテントにリビングスぺースがついたぞ

    2023.12.09

    今年のNo.1が決定!「テント部門」発表【第3回 BE-PALアウトドアアワード 2023】

    2023.12.07

    数量限定発売!大人4人でもゆっったり過ごせるLOGOSの2ルームテント「プレミアム エーコン PANEL EVER DOME L」

    2023.12.03

    5年愛用して分かった!オガワの2ルームテント「アポロン」3つの魅力と難点

    2023.11.25

    初心者ならこのテントで間違いナシ!国産の雄・ライペンの「エアライズ2」を徹底解剖

    2023.11.18

    1分で設営できるエアフレームテント「ハイムプラネット」と「ファンダメンタル」限定コラボモデルをチェック!

    2023.11.07

    ワンポールシェルター「ゼクーL」は子連れキャンプもラクちんだった!

    2023.10.29

    【2023年最新】ソロテントのおすすめ18選!No.1アウトドア雑誌が選んだのは?

    2023.10.07