山歩きと釣りを同時に楽しむ…「テンカラ釣り」って何? | 釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2017.06.06

    山歩きと釣りを同時に楽しむ…「テンカラ釣り」って何?

    これが「テンカラ」釣りの道具だ!

    DMA-38285糸はちょっと太めのラインと、ハリスを組み合わせて使う。初心者は3.2m前後の竿から始めるのが良い。足元の保護と保温に役立つクロロプレン製のゲイター。濡れた岩の上でも滑りにくいフェルトソールのシューズがあればバッチリ!

    ◎教えてくれた人
    DAIWAフィッシング営業本部 前山 晶さん
    DMA-tenkara-05ダイワでテンカラロッドなどの開発にも携わる社内屈指の釣り好き。様々なフィールドで竿を振る毎日を送っている。

     

    ◎構成/櫻井卓 ◎撮影(物)/羽田貴之(digni)

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    いよいよ釣りの盛期に突入! 9月におすすめの釣り4選

    2025.09.04

    鮎釣りは奥が深いのだ!新潟県・魚野川の大きな鮎に大満足の釣行記録

    2025.09.02

    エギングリールにこだわろう!選び方を徹底解説

    2025.09.01

    アジには種類がいくつかあった!美味しいアジの見分け方も紹介

    2025.08.27

    トラウトロッドを知る!選び方やおすすすめ商品を紹介

    2025.08.26

    鮎釣りの妙技!掛けた鮎をタモに収める「取り込み技法」を紹介

    2025.08.17

    鮎釣りを手軽に体験! 最近流行りの「ライトスタイル」をやってみた

    2025.08.13

    蔵王連峰屈指の景勝地=御釜ハイキングと釣り堀を満喫!親子でキャンピングカーの旅

    2025.08.11

    アユ釣りは初心者でも挑戦可能!友釣りについて解説

    2025.08.08