OPINEL オピネル|ステンレススチールフォールディングナイフ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2017.02.28

    OPINEL オピネル|ステンレススチールフォールディングナイフ

    b*p

    いうまでもなく、ナイフの定番ブランド「オピネル」。

    1890年にフランスで創業以来、

    その使いやすいデザインは変わることなく受け継がれている。

    逆にいえば、変える必要がない。それこそ定番の証。

    アウトドアで役に立つことは言うまでもない。

    1本もっていれば、普段のライフスタイルにおいても鉛筆をけずったり、

    段ボール箱を開けたり、封筒を開けたり。思った以上に使い道は多い。

    男たるもの、ナイフのひとつやふたつ、使いこなしてみたい。

    もっともミニマルなナイフで切ったり削ったりすることで、

    人間のプリミティブな行為に立ち返ることが出来る。

    ナイフなんて無くても生きていける現代人だからこそ、

    手の感触を失わないでいたい。

    日本には昔から「肥後守」と呼ばれる折りたたみ式ナイフがある。

    より簡素化され機能特化したものだが、それだけに壊れたり廃れることがない。

    オピネルも同様に歴史を刻み続けている、フランスの肥後守のような存在。

    ただ切れればいい、ということではなく、

    手にしたときに歴史の重みを感じたい。

    悩んだときは、一度、立ち返ることができる。それが定番の役割である。

    【スペック】

    #6は刃長約7cm、#7は刃長約8cm、#9は刃長約9cm。

    刃はステンレススチール。ハンドルはブナ材。フランス製。

    ※正当な理由なく刃物を携行することは法律で禁じられています。

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?

    2025.04.18

    テバの最新モデル「Aventrail Shoe」は、プロの声と技術が生み出した革新的トレランシューズだ!

    2025.04.18

    【2025年】ソロ向け焚き火台おすすめ30選|軽量コンパクトな人気モデルを紹介

    2025.04.18

    テントのロープの結び方を覚える!おすすめ6選を紹介

    2025.04.18

    着火剤について知ろう!タイプ別火の起こし方も解説!

    2025.04.17

    ランタンを持つ姿がけなげで可愛い!心がなごむ動物型のランタンフックはいかが?

    2025.04.17

    これからの季節にぴったり!タフ&デザイン性にこだわったロンハーマン別注のKAVU名作トート

    2025.04.17

    一泊二日におすすめのバッグ14選|リュック・トート・キャリー…自分スタイルにぴったりのバッグはどれ?

    2025.04.16

    おしゃれな「四角」オイルランタンがでたーっ!倒れにくくて頑丈で運びやすいのだ

    2025.04.16