OPINEL オピネル|ステンレススチールフォールディングナイフ | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OPINEL オピネル|ステンレススチールフォールディングナイフ

    2017.02.28 b*p

    いうまでもなく、ナイフの定番ブランド「オピネル」。

    1890年にフランスで創業以来、

    その使いやすいデザインは変わることなく受け継がれている。

    逆にいえば、変える必要がない。それこそ定番の証。

    アウトドアで役に立つことは言うまでもない。

    1本もっていれば、普段のライフスタイルにおいても鉛筆をけずったり、

    段ボール箱を開けたり、封筒を開けたり。思った以上に使い道は多い。

    男たるもの、ナイフのひとつやふたつ、使いこなしてみたい。

    もっともミニマルなナイフで切ったり削ったりすることで、

    人間のプリミティブな行為に立ち返ることが出来る。

    ナイフなんて無くても生きていける現代人だからこそ、

    手の感触を失わないでいたい。

    日本には昔から「肥後守」と呼ばれる折りたたみ式ナイフがある。

    より簡素化され機能特化したものだが、それだけに壊れたり廃れることがない。

    オピネルも同様に歴史を刻み続けている、フランスの肥後守のような存在。

    ただ切れればいい、ということではなく、

    手にしたときに歴史の重みを感じたい。

    悩んだときは、一度、立ち返ることができる。それが定番の役割である。

    【スペック】

    #6は刃長約7cm、#7は刃長約8cm、#9は刃長約9cm。

    刃はステンレススチール。ハンドルはブナ材。フランス製。

    ※正当な理由なく刃物を携行することは法律で禁じられています。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    何これ?ユニークなアイデアが詰まったMontagnaの2024年新キッチンアイテム3選

    2023.12.04

    1万円以下で買える! キャンパーにプレゼントしたいホリデーシーズン向けアウトドアギフト23選

    2023.12.03

    数量限定発売!大人4人でもゆっったり過ごせるLOGOSの2ルームテント「プレミアム エーコン PANEL EVER DOME L」

    2023.12.03

    火力と扱いやすさをチェック!BE-PALがおすすめするアウトドアで大活躍のストーブ15選

    2023.12.03

    入手困難だった「ダイソーメスティン」って改めて何がすごい!?おすすめレシピも紹介

    2023.12.02

    UPIのウッドペレットは北海道・足寄町周辺のカラマツ100%で…添加物なし!

    2023.12.02

    ランタンの人気モデル17選!ガス・オイル・LED別に明るさを比較してみた

    2023.12.02

    ダイソーの「折り畳みコーヒードリッパー」はマスト・バイと言いきりたい!コスパ最強すぎんか

    2023.12.02