夏のハイキングご飯にピッタリ!簡単に作れるいわしトマトそうめん | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2022.08.11

    夏のハイキングご飯にピッタリ!簡単に作れるいわしトマトそうめん

    毎日暑い日々が続いていますね。これはもう、山に行くしかない!ということで、日帰り登山のお供にピッタリな、簡単に作れる「いわしトマトそうめん」の作り方をご紹介します。

    いわしトマトそうめんの作り方

    <材料>(2人分)

    ・トマトいわし缶(サバでも可) 1缶
    ・そうめん 2束
    ・ミニトマト 適量
    ・オクラ 8本ぐらい
    ・大葉 10枚ぐらい
    ・めんつゆ 
    ・ゴマ油

    <作り方>

    前日

    1.そうめんを茹でて、ザルに上げ冷ます。その後、くっつかないようにサラダ油をかけてジップロックに入れて冷蔵庫へ。オクラも茹でておく。

    2.めんつゆ、ゴマ油は小分けする。

    当日

    1.そうめんを皿に盛り、いわしトマト缶(汁ごと)をのせる。

    2.ミニトマトを半分に切って盛り付ける。さらに大葉も刻んで散らす。

    3.オクラを盛り付け、めんつゆとゴマ油を上から回しかけたら完成!

    <ポイント>
    ・火を使わず、盛り付けるだけのスピードメニュー!暑い夏でも手軽に作れます。
    ・トマトの酸味が疲れた体を癒やしてくれて、暑い中でもサッパリ食べられます。
    ・具材はキュウリ、アボカドなども合いますよ。

    今回は福岡の井原山に登って来ました。この時期になると毎年訪れています。

    オオキツネノカミソリの群生地へ向かったら、去年から当たり年が続いていて、今年も素晴らしかったです。

    夏の登山は特に熱中症対策を万全にして、こまめに休憩するなど無理をしないで楽しんでくださいね。

    ※地域の新型コロナウイルス感染状況に注意し、ソーシャルディスタンスをとって、アルコール消毒などを含む対策を心がけてください。

    私が書きました!
    「喫茶・喫酒おまめ」店主
    坂田伊都子
    福岡県で「喫茶・喫酒おまめ」を経営。四国出身の元ランナー。実業団で陸上部のマネジャーを務めたあと、京都から福岡に移住し「喫茶・喫酒おまめ」をオープン。休みの日は福岡近辺や九州県内の山を登山してまわるのが趣味で「おまめ登山部」としての活動も。メンバーと一緒に山で簡単に作れる料理が好評。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    達人が指南! "アウトドアせいろ"で体も心もほっこりする冬キャンプレシピ

    2025.11.22

    ほっこり温まって寒さも吹き飛ぶ! 冬キャンプに大活躍の具だくさんスープレシピ2選

    2025.11.22

    今が旬!新そば粉で作る「そばすいとんのきのこ汁」レシピ

    2025.11.21

    スキレットで作ろう!「根菜のグリル・ピーナッツバターソース添え」のレシピ

    2025.11.20

    紅葉した柿の葉にのせて味わう!「柿と生姜の炊き込みごはん」のレシピ

    2025.11.19

    キャンプでタコスは最高!メキシコの風が吹く簡単肉料理レシピ「カルニタス」を紹介

    2025.11.17

    超濃厚!「金のごまだれ」で時短・簡単メスティンホイル焼きを作ってみた

    2025.11.16

    キャンプで作りたい餃子特集!餃子の皮を使ったアレンジレシピも紹介

    2025.11.15

    魚醤の作り方やおすすめの使い方を紹介。日本の三大魚醤とは?

    2025.11.15