あの「オーディオテクニカ」がアウトドアブランド「AUTEC CAMP」をローンチ!気になる第一弾商品は? | アウトドアブランド 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアブランド

    2022.07.11

    あの「オーディオテクニカ」がアウトドアブランド「AUTEC CAMP」をローンチ!気になる第一弾商品は?

    「AUTEC CAMP」キャンプ用品

    音響機器でおなじみの「オーディオテクニカ」が、アウトドアブランド「AUTEC CAMP」を立ち上げた。第一弾商品として発売されているのは、焚火台2種と折り畳み式のコーヒードリッパーセット。取り扱いは「AUTEC CAMP」公式ホームページからリンクするAmazon及び楽天市場と、オンラインショップ「SUNDAY MOUNTAIN(直販ECサイト及び楽天市場)、福井県の「THE GATE」店頭にて販売開始される。

    最高の音を通しての感動体験を、アウトドアを通した感動体験に!

    なぜオーディオテクニカがアウトドア分野に進出したのか?これまで最高の音を通して感動体験を届けるため、ユーザーの声に耳を傾けた開発に取り組んできた同社。さらにアウトドアを通しての感動体験によって、ユーザーのライフスタイルを応援したい。そんな想いが込められているという。

    焚き火台「TRY AND GRILL」

    「TRY AND GRILL」販売価格¥23,100。

    こちらは機能性・収納性・耐久性を追求した焚火台「TRY AND GRILL」。13人での使用を想定しており、焼網を動かさずに薪操作ができるのが特徴。A4サイズに収納することができる。

    「COOK PIT」

    「COOK PIT」販売価格¥13,200。

    こちらは12人での使用を想定したサイズの焚き火台「COOK PIT」。製品重量1Kg以下で、専用焼網と五徳を搭載。調理に適した燃焼効率を実現している。

    「DRIPRO」

    「DRIPRO」販売価格¥7,700。

    屋外でも本格的なドリップを実現するために開発された「DRIPRO」。熱湯をドリップに適した温度まで下げるのと同時に、抽出中の温度低下を緩和。コーヒー豆の壁を崩さずに抽出できるなど、美味しいコーヒーを入れるためにさまざまな工夫を凝らしている。折り畳み式のドリップアシストパーツも搭載。

    AUTEC CAMP」では今後はどのようなアウトドア商品が発売されるのか?音楽好きはもちろん、そうではない人もぜひ注目を!

    公式ホームページ: https://www.auteccamp.jp/

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアブランド 』新着編集部記事

    ワークマンのインナーは夏の定番アイテム!選び方やおすすめを紹介

    2025.08.07

    アメリカで生まれ、日本で育ったワークグローブの一流品「グリップスワニー」を解説

    2025.08.03

    「じゃんじゃん洗う」が新常識!この秋、全ゴアテックス製品がフッ素フリーになるのだ

    2025.07.19

    この夏はワークウエアで颯爽と! EKALからディッキーズの別注アイテムが登場だ

    2025.07.17

    車ステッカーで愛車をアウトドア仕様に!おすすめ9選と活用術を紹介

    2025.07.06

    文句なし!ホーボージュンがモンベル「第10世代・ストームクルーザー」を熱くレビュー

    2025.06.26

    【新店舗レビュー】日本最大規模の旗艦店『COLUMBIA TOKYO FLAGSHIP』が原宿にオープン!

    2025.06.24

    日本発のこだわりアイテムがずらり! コレクター心をくすぐるガレージブランドのおすすめギア12選

    2025.06.23

    レインジャケット、Tシャツほか、本気の機能服がずらり!L.L.Beanの2025年サマーコレクション

    2025.06.20