【ナイフ・刃物の基本】プロハンター・瀨戸祐介が使う自慢の「鍛造ナイフ」は、安物バールからの手作り! | ナイフ・刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2016.12.03

    【ナイフ・刃物の基本】プロハンター・瀨戸祐介が使う自慢の「鍛造ナイフ」は、安物バールからの手作り!

    毛皮もなめす。下はシカ皮。上はキツネの毛皮 の矢筒。弓はカシと水牛の角、腱を膠で貼り合わ せた。日本では弓矢による猟は禁止だが、弓矢の 機能を知ることも狩猟者の教養のひとつと考える。

    毛皮もなめす。下はシカ皮。上はキツネの毛皮の矢筒。弓はカシと水牛の角、腱を膠で貼り合わせた。日本では弓矢による猟は禁止だが、弓矢の機能を知ることも狩猟者の教養のひとつと考える。

    世界の民族が使った狩猟具を再現し、性能実験もしている。人間という動物が本来持っていた可能性を知りたい。瀨戸さんの心を衝き動かしているのは、そんな好奇心だ。

    「ガンストッククラブ」。アメリカ先住民が狩りや戦闘に使った道具。 で狩猟に使われた。銃床型の棍棒に刃が取り付けられている。頭骨に貫通させると大型のイノシシも一撃!

    「ガンストッククラブ」。アメリカ先住民が狩りや戦闘に使った道具。 で狩猟に使われた。銃床型の棍棒に刃が取り付けられている。頭骨に貫通させると大型のイノシシも一撃!

    扌投 とう 槍 そう 器。槍を乗せて振ると 強力な遠心力が働き、腕だけ で投げるよりもはるかに飛ぶ。 その発想の中には科学の原点 を見ることができる。オース トラリアをはじめ、世界各地 扌アメリカ先住民が狩りや戦闘に使った道具。 で狩猟に使われた。

    ウーメラ」という名の投槍器。槍を乗せて振ると強力な遠心力が働き、腕だけで投げるよりもはるかに飛ぶ。その発想の中には科学の原点 を見ることができる。オーストラリアをはじめ、世界各地 で狩猟に使われた。

     

    猪鹿庁(瀬戸さんが講師を務める狩猟学校)http://inoshika.jp/

     

    ◎構成/鹿熊 勤 撮影/大槗 弘

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    機能的でスマート!「切って食べる」が完結するZEN Campsの包丁&まな板セットが便利だー

    2025.08.18

    50本限定! 土佐の川漁師も愛用するトヨクニの小ぶり剣鉈「土佐剣鉈 山桜4寸」

    2025.08.17

    やさしくて軽やかで、美しい。焚き火の相棒におすすめの薪割りクサビ!

    2025.08.16

    日本国内わずか100本!ヘレ「フィヨルディング」50周年記念モデルが格別な5つのポイント

    2025.08.10

    山人(ヤマビト)/鉈ナイフ剛剣

    2025.07.28

    山人(ヤマビト)/鎚目両刃鉈

    2025.07.28

    能登の鍛冶工房「ふくべ鍛冶」のアウトドアナイフ『TAFU』。切れ味の秘密とは?

    2025.07.25

    刃厚0.45cm!トヨクニ鋳造「ベイビーナイフ」シリーズ最新作はかわいい斧!? 薪の小割りもOK

    2025.07.17

    オピネル×二唐刃物! フランスで完売した名品ナイフを数量限定販売だ~

    2025.07.13