SHO’S×BE-PAL ステンレスミニ焚き火台にあうアルコールストーブ自作して珈琲淹れてみた[読者投稿記事] | バーナー・燃焼器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2019.04.01

    SHO’S×BE-PAL ステンレスミニ焚き火台にあうアルコールストーブ自作して珈琲淹れてみた[読者投稿記事]

    ミニ焚き火台を風防五徳として使いたかったので初めてアルコールストーブを自作しました。
    副室加圧式ジェット孔は変則16個タイプ
    焚き火台の横からセットできる高さにしており、仕上がりに満足していた。

    アルコール約20ml、水約250ml、風が強かった為途中から風除け設置するも沸騰しかけで鎮火。
    珈琲には適温だったのかな?

    反省として、斜めの部分にジェット孔を開けると焚き火台を焼いてしまっていたので、2作目は一番高さがある部分に16個ジェット孔を開けた。あと、風に負けていたので無風の場所で再チャレンジ、見事余力を残し沸騰♪

    こいつと登山に行くのが楽しみだぜ!



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    マサキさん

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    【2025年】シングルバーナーのおすすめ26選!アウトドアプロの推しは?

    2025.08.21

    SERVAL (サーバル) / ファイヤーカプセル

    2025.08.14

    傑作揃いのSOTOバーナー全14種集結!バーナーの選び方も解説

    2025.08.13

    イワタニ「タフまるJr.」を徹底解説!人気カセットコンロの魅力や使い心地をレビュー

    2025.07.29

    TSBBQ(ティーエスビービーキュー)/カードコンロ

    2025.07.28

    Esbit(エスビット)/ポケットストーブ・ミリタリー

    2025.07.28

    アウトドアで欠かせないコンロの種類と燃料の違いって?

    2025.07.26

    数量限定!トヨトミの人気ストーブ「GEAR MISSION」のブラックカスタムがかっこいい~

    2025.07.15

    プリムスの「153ウルトラバーナー」がすごかった!その理由と特徴を徹底解説

    2025.07.08