BE-PALミニ焚き火台×メスティン 自動炊飯でさばの味噌煮炊き込みご飯[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2019.06.20

    BE-PALミニ焚き火台×メスティン 自動炊飯でさばの味噌煮炊き込みご飯[読者投稿記事]

    BE-PALミニ焚き火台とメスティンで自動炊飯
    今回はさばの味噌煮缶を使って、さばの味噌煮炊き込みご飯を作ってみました。
    材料
    お米1合
    さばの味噌煮缶1缶
    水(一応200cc用意)
    粉チーズ
    刻みねぎ
    クレイジーソルト
    生しょうが(チューブで良い!)
    具(今回は市販の乾燥したラーメンの具)
    作り方
    家での作業
    お米を洗って30分水に浸しておく
    (家を出る時は水を切り袋等で持っていく)
    現地では作業
    1.メスティンにお米を入れる
    2.さばの味噌煮(身も汁も)をメスティンに投入して身はほぐす
    3.水をメスティンのハンドルのリベットの真ん中ぐらいまで入れる
    4.ミニ焚き火台に固形燃料をセットして
    炊飯する
    5.100均の保温ケースに入れて10分蒸らす
    6.蒸らしが終わったら、粉チーズを全体にかけて、刻みねぎをちらして完成

    家での下準備の風景

    ミニ焚き火台はまだまだ活躍してもらいますよ

    セリアのファイヤスターターで固形燃料に点火しました。

    炊飯する時は必ず風防使っています。

    炊き上がったら、100均の保温ケースに入れて10分蒸らす。

    蒸らしたら後は粉チーズを全体にかけて、刻みねぎをちらして完成です。
    嫁さんと二人ではアウトドアご飯を想定してミニシェラカップを食器として使うのに良いかも

    今回のさばの味噌煮炊き込みご飯美味しかったです
    作成してる動画はYouTubeにアップしました。
    https://youtu.be/8_XIdq_4WAY
    良かった観てやって下さい


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    HITOさん

    COCOpan、ダッチオーブンやバイク
    キャンプ、釣り、車中飯や車中泊お気楽に楽しんでいます。
    車…デリカD5
    バイク…HONDA CT125ハンターカブ
    嫁さん
    車…ミニキャブ miEV
    バイク…ビラーゴ125改

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    もなかの皮で携帯性をアップ!山歩きのお昼にほっとひと息できる「丸めない味噌玉」レシピ

    2025.01.24

    絶品アヒージョの作り方!キャンプでも家でもおすすめのレシピ15選

    2025.01.22

    カルディで発見!冬のキャンプ飯にピッタリなチリトマト鍋の素を食べてみた&シメのレシピも紹介

    2025.01.22

    黒豆で健康祈願!新年初の山歩きにおすすめしたい「黒豆ごはん」「黒豆茶」レシピ

    2025.01.21

    冬のほかほかキャンプ飯49選!簡単にできる鍋、煮込み、ラーメン、デザートまで

    2025.01.17

    白菜で作る簡単キャンプ飯レシピ2選!野菜が高い今だから、炒めて煮込んで使い切ろう

    2025.01.17

    バーナーで炙り料理を楽しむ!キャンプにおすすめのバーナーとレシピを厳選

    2025.01.15

    キャンプで焼きたてのせんべいを楽しもう!作り方とおすすめの味付けも紹介

    2025.01.15