冬でも初心者が爆釣できる!?高水温地域の漁港で夜のエサ釣りを楽しむコツを紹介! | 海・川・カヌー・釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー・釣り

    2022.02.09

    冬でも初心者が爆釣できる!?高水温地域の漁港で夜のエサ釣りを楽しむコツを紹介!

    釣りあげたガシラ(カサゴ)。

    釣りをするには厳しい季節でもある冬。

    特に朝晩の冷え込みは身体に堪えるものがあります。

    しかし、外気の気温の低さとは裏腹に、太平洋沿岸地域は海水温が15度C~20度Cくらいのところも多く、魚にとっては過ごしやすい海中環境になっているところがあります。

    そのような場所に目星をつけて釣りをすると、冬でも思わぬ釣果を得ることができます。

    今回は関西でも特に海水温が高く、屈指の好釣り場でもある和歌山県串本町の漁港でエサ釣りにトライ。

    冬の夜のエサ釣りの楽しみ方と注意点を、実釣を交えて解説していきます。

    冬の釣りは水温が高い地域が望ましい

    釣り場の海。

    太平洋沿岸は高水温のところが多いです。

    冬の釣りで、まず意識したいのは、釣り場の海水温がどのくらいなのか?ということです。

    狙う魚にもよりますが、海水温が低くなりすぎると、総じて魚の活性が下がります。

    活性が下がると、魚の目の前にエサを落としたとしても、食いつかなくなるので、釣果が厳しいものになります。

    最低でも海水温は15度C以上あるのが、望ましいでしょう。

    インターネットなどで、『海天気』と検索すれば、各地域の海水温度を手軽に調べることができるので、ぜひ活用してみてください。

    冬の夜釣りは寒さ対策を!

    釣り竿とリール。

    夜の釣りはしっかり防寒対策を。

    冬の夜釣りは寒さとの戦いです。

    そして、釣りはどうしても手先を使うことが多くなるので、とにかく手が冷えます。

    しっかり防寒対策を行ない、手を即座に温めることができるよう、カイロなどを携帯しましょう。

    また、長時間の夜釣りは、本当にカゼをひく恐れがあるので、短時間での釣りをオススメします。

    筆者の冬の釣りは、だいたい2時間ほど釣りを楽しんだら、車に避難して暖を取るようにしています。

    仕掛けセットを使えば、初心者でも簡単!

    釣りの仕掛け。

    仕掛けセットはパッケージから取り出してすぐ使える便利なものが多いです。筆者私物。

    エサ釣りはウキや針、オモリなど仕掛けが複雑になりがちです。

    そこで、初心者の方にオススメしたいのが、釣るための仕掛けがセットで同梱されている、仕掛けセットを使うことです。

    パッケージを開けたら、初めにスナップ(接続金具)が取り出せるようになっています。

    リールに巻いているライン(糸)をスナップに結び、あとはパッケージから本体を取り出せば、釣るための仕掛けが完成します。

    この仕掛けセットは、様々な種類があり、釣具店はもちろん、ダイソーの釣り具コーナーでも販売されています。

    釣りの準備

    ロッド(竿)は2本用意すると効率がいい

    並んだ釣り竿。

    (左)ダイソーロッドと(右)穴釣り用ロッド。筆者私物。

    魚を釣るための確率を少しでも上げるために、できればロッドは2本以上用意したいところです。

    猛者になると、一人で4本以上のロッドを操る強者も!?

    筆者は今回、穴釣り用の短いロッドと、ダイソー振り出し竿を使ってエサ釣りにチャレンジします。

    仕掛けは2種類用意

    ロッドを2本、釣り場に持ち込んだので、それぞれに違う仕掛けをセッティングしていきます。

    釣りの仕掛け。

    ブラクリ仕掛け。筆者私物。

    穴釣り用ロッドには、ブラクリという針とオモリが一体になった仕掛けをセット。

    ブラクリは、リールに巻いているラインをオモリの上にある輪っかに直接結ぶだけで仕掛けが完成します。

    釣りの仕掛け。

    胴突仕掛け。筆者私物。

    ダイソーロッドには、胴突(どうつき)という針が15センチ間隔で複数並び、一番下にオモリをつけて、海底まで沈ませる仕掛けをセッティング。

    こちらも、パッケージを開けて、リールに巻いているラインをスナップに結べば完成します。

    エサはサバの切り身が使いやすい

    釣りエサ。

    エサは万能のサバの切り身。

    エサはスーパーなどで、簡単に手に入るサバの切り身を使います。

    短冊切りにしたものに塩をかけて、もみほぐすと、身が締まり、針からエサが外れにくくなります。

    さらに海中に入れても身が崩れず、持ちが良くなるので、初心者でも扱いやすいエサです。

    釣り方

    準備ができたらいよいよ実釣です。

    釣り方はとても簡単で、岸壁の際に仕掛けを落とすだけです。

    ブラクリや胴付仕掛けを使った釣りは、初心者の方でも簡単にトライできるので、ぜひ試してみてください。

    ハマれば大爆釣!休む間もないほど釣り続ける!

    陽が沈み切る前から釣りを開始。

    水中には多くの魚の影が確認できます。

    これは期待できると思いながら、2つある仕掛けを海に投げ入れます。

    数秒後……。

    さっそく竿先に反応が!

    グゥっとロッドが沈み込んだので、すかさずアワセ(魚を針に掛けること)を入れて、魚にしっかり針を掛けます。

    強引にリールを巻きあげると……手のひら大の型の良いガシラ(カサゴ)が釣れてくれました!

    釣りあげた魚。

    良型のガシラがヒット!

    釣り上げた魚の針を外していると、もう一方の竿先にも反応が!

    慌てて魚をリリースし、ロッドに駆け寄ると竿先がグングン沈み込んでいます!

    こちらも間髪入れずにアワセると、今度は大きめのテンジクダイという魚が釣れてくれました!

    釣りあげた魚。

    型の良いテンジクダイも釣れました。

    そこからは、仕掛けを海に入れると数秒で魚が掛かる爆釣状態に!

    2本のロッドに魚が同時に掛かるので、休む間もなく釣ってはリリースを繰り返します。

    釣れすぎて、途中で数えるのをやめたのですが、合計で30匹以上は釣ったでしょうか?

    もはや漁ではないかという怒涛の1時間が過ぎ、急に魚からの反応が無くなったので、そこで納竿としました。

    海水温が高い地域はタイミングが合えば、冬でも爆釣が可能!

    冬は魚の活性が下がって、釣りがむずかしいと言われます。

    しかし、海水温が高い地域で、魚の回遊や高活性のタイミングを逃さなければ、冬でも魚は釣ることができます。

    今回の釣行は、まさしくそのこと証明できた、うれしい釣りとなりました。

    冬でも釣りを楽しみたい!

    という方や、冬に釣りを始めた初心者の方は、まずは海水温が高い釣り場を探してみましょう。

    そして、良い釣り場を見つけたら、ぜひ、冬のエサ釣りにチャレンジしてみてください!

    もしかすると、思わぬ爆釣が体験できるかもしれませんよ!

    最後に

    初めての釣り場へ行くときは、釣り禁止の看板がないかを確認しましょう。

    釣りをする際は、ライフジャケットを必ず着用しましょう。

    ルールやマナーを守り、誰にも迷惑のかからないよう行ないましょう。

    私が書きました!
    ソルトアングラー
    フジノ・キュー
    週末になると関西圏の海辺に突如出没するソルトアングラーライター。趣味はもっぱら海でのルアー釣り。
    Googleマップを頼りに未開拓の釣り場を求めて沿岸を練り歩き、自然の美しさと過酷さに魅了された冒険家気質な釣り人。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー・釣り 』新着編集部記事

    ルアーでの釣り方のコツを解説!本流域ならではの感動を味わおう

    2024.04.14

    動きやすさ&快適性アップ!ファイントラックの水陸両用「ラピッドラッシュ」がリニューアル

    2024.04.13

    ルアー釣りの基本中の基本「キャスティング」とは?コツも解説

    2024.04.09

    手軽でよく釣れる、初心者におすすめの釣りは…ライトソルトルアーだ!

    2024.04.08

    マス釣りができる渓流釣り場3選!釣りの種類や便利なアイテムも紹介

    2024.04.01

    憧れの世界一周旅行をセーリングヨットで!ついにメキシコ本土へ到着しました

    2024.03.29

    野田知佑よ永遠に~僕らの野田さんは いつでもここにいる~

    2024.03.27

    渓流ルアーフィッシングを始めたい人へ!準備すべきもの、やり方、暗黙のルールを紹介

    2024.03.23