白みそがまとめ役!スナック菓子とチーズで作るお手軽クリームスープ【PR】
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    料理・レシピ

    2021.11.21

    白みそがまとめ役!スナック菓子とチーズで作るお手軽クリームスープ【PR】

    今回、料理家・蓮池陽子さんが用意してきたのは、カルビーの「じゃがビー」。山菜やキノコを愛する自然派の陽子さんにしては、ちょっと変化球です。しかし、数あるポテト系スナック菓子のなかでも、これがいちばんじゃがいもの素材感が残っていて、ホクホクに仕上がるとのこと。そのほかの材料は、固形のクリームチーズと乾燥させたニンニクチップ。どちらも、たいていのスーパーマーケットで売られている加工食品です。包丁を使うのは、玉ねぎだけ(これも家でスライスしてくれば、包丁いらず)。これらを煮て、みそを加えると、あら不思議、うま味とこくがたっぷりのクリームシチューです。みそは、クリームチーズの味となじませるため、味のさっぱりした白い米みそをセレクトしています。たしかに、洋風の素材のなかに違和感なくみその塩味が溶け合って、スープ全体の味を引き締めています。まさに、和をもって貴しとなす! 聖徳太子もびっくりです。ニッポンのみそは、どんな食材同士をも仲良くさせてしまうんですね。

    みそ大好きの陽子さんによる「ソトみそスープ」は、Facebookの「みそパル」でも月に4回公開中です。その中から厳選したメニューを『BE-PAL』本誌(次回は2022年2月号)でも紹介しています。こちらもお楽しみください。

    【陽子さんのソトみそスープ 第2回 ポテチーズみそスープ】

    ●材料(1人分)ロッキーカップ(約400ml)を使用

    「じゃがビー」バター醤油か塩味…2/3

    玉ねぎ…1/6

    にんにくチップ…6枚ぐらい

    クリームチーズ(個包装)…3

    米白みそ…小さじ1

    黒こしょう…適量

    イタリアンパセリ…適量

    米みその白みそ(米麹で作ったみその熟成期間の短いタイプ)。

    ●作り方

    1、ロッキーカップにクリームチーズをちぎり入れて、スプーンなどで軽くつぶしておく。

    2、水(250ml)、スライスした玉ねぎ、にんにくチップ、じゃがビーを加えて火にかけて、沸騰したら火を弱めてクリームチーズを煮溶かせるように混ぜる。

    3、玉ねぎに火が通ったら、みそを加えて味を整える。黒こしょう、イタリアンパセリを振りかける。「追いみそ」してもOK。

    味を見ながらみそを加える。

    協力:みそ健康づくり委員会

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    冬のほかほかキャンプ飯49選!簡単にできる鍋、煮込み、ラーメン、デザートまで

    2025.01.17

    白菜で作る簡単キャンプ飯レシピ2選!野菜が高い今だから、炒めて煮込んで使い切ろう

    2025.01.17

    バーナーで炙り料理を楽しむ!キャンプにおすすめのバーナーとレシピを厳選

    2025.01.15

    キャンプで焼きたてのせんべいを楽しもう!作り方とおすすめの味付けも紹介

    2025.01.15

    栗きんとん、お餅…正月の余ったらどうしてる?野外で楽しむアレンジレシピ5選

    2025.01.14

    香ばしく焼いておもちを消費!スキレットで楽しむ「おもちすき焼き」レシピ

    2025.01.11

    飯盒を使ったご飯の炊き方は?注意点から美味しく炊くコツまで紹介!

    2025.01.11

    うま味引き立つ柚子の使い方!アウトドアでおすすめのレシピ6選

    2025.01.10