先日訪れたダイソーで、新商品の釣り具を手に入れることができたので、ご紹介します。
販売されていたのはライトゲーム用のジグヘッドで、針の頭にオモリが付いており、針にワームを刺すだけで仕掛けが完成するシンプルなものです。
さっそく実際に釣れるのか試してきました。
ライトゲームとは
ライトゲームとは5g以下のルアーを使用した釣りの総称で、アジやメバル、ガシラ(カサゴ)など小型の魚をメインに狙います。
ロッドはアジングロッドやメバリングロッドなどと呼ばれるライトゲーム専用のものが販売されています。
リールは2000番以下の小型のものを選ぶと釣りがしやすくなります。
ライトゲームはタックル(ロッドやリールなどの道具)の重量が軽く、手軽に釣りができるので、初心者の方や女性、子どもにオススメです。
使用するダイソー釣り具
ジグヘッド
ダイソーから新しく発売された、ジグヘッドの商品名は『ジグヘッドデルタ』というもの。
重さは1gと1.5gの2種類が用意されています。
このジグヘッドはオモリ部分が三角錐の形状のおかげで、ロッドをチョンチョンと上下に動かすだけで、小魚やエビが左右に逃げまどうような、キビキビとした動きを再現することができます。
ワーム
ワームもダイソーから販売されているライトゲーム用の1.6インチ(約4cm)のものを使用しました。
使用するカラーは夜や日の出前の暗い時間帯はオレンジやピンク、日が昇って明るくなる時間帯や海水の透明度が高いときはクリアカラーをオススメします。
選んだ釣り場
釣り場は大阪と和歌山の県境にある漁港近くの堤防を選びました。
この場所は手前に岩が点在しており、地形の関係で沖合に面していても比較的穏やかなことが多く、ベイト(エサとなる小魚)が溜まるポイントでもあります。
釣り方はとても簡単
ジグヘッドとワームを使った釣り方はとても簡単です。
ルアーが軽いので、フルキャストせず、軽く投げるだけでOKです。
ルアー着水後、リールから少しづつライン(糸)が出ていくのを注視し、ラインが出なくなったらリールを巻き始めます。
巻き速度は1回転あたり2~3秒くらいを基準とし、ゆっくり巻いていきます。
魚が水面でピチャピチャしているときは着水後に、すぐ巻き始めても良いですし、ロッドの先をチョンチョンと動かしながら巻いてくるのも効果的です。
釣り開始
日が昇る前から水面で小魚がピチャピチャとしていたので、魚は上の層にいると判断。
ルアーをキャスト後、着水してすぐゆっくりと巻き始めます。
さっそくヒット!
しばらくキャストを続けていると、イワシの群れが急に手前側に逃げまどうように泳いできました。
そのつかの間……竿先がグッと沈みこんだので、軽く竿先だけでアワセを入れると魚がヒットしました!
右に左に、元気に泳ぎ回る魚を手前まで寄せてくると、最近大阪湾で釣果が好調な小サバが釣れました。
このあとも小サバの群れが大挙して押し寄せてきたのか、立て続けにヒット!
1時間くらい釣れ続け、釣り場はお祭り状態に……。
もう少し大きければ晩ゴハンのおかずになりましたが、まだ少し小さいので全てリリースしました。
ヒットルアー
今回はクリアカラーが当たりだったようです。
ダイソーのクリアカラーワームが大活躍してくれました!
珍客もヒット!
サバ祭りが落ち着いて、しばらくキャストを続けていると、ルアー回収時に急に海藻を引っかけたような重みが……。
流れ藻かな?と思いリールを巻きあげると白っぽい丸いものがルアーに食いついています……。
正体はエサ取り名人のクサフグ!
クサフグは身の危険を感じると身体を膨らます習性があり、釣ると風船みたいに丸くなってることが多いです。
フグは体内に『テトロドトキシン』という猛毒があります。
持ち帰らない方が無難なのでリリースしました。
このあとはピタっと魚っ気が無くなったので、ここで納竿としました。
ライトゲーム用のダイソー釣り具は手軽に魚が釣れる!
ダイソー釣り具はもともと釣れると好評ですが、ライトゲーム分野においては釣り具メーカーに負けないほどのポテンシャルを持ち合わせています。
今回新発売されたジグヘッドは針掛かりが良く、水中での動きも素晴らしいものでした。
110円でこのクオリティーは本当に脱帽です。
ライトゲームは釣り初心者の方でも簡単にルアーゲームを楽しむことができるので、近くの釣り場でぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
最後に
初めての釣り場へ行くときは釣り禁止の看板がないかを確認しましょう。
釣りをする際はライフジャケットは必ず着用し、ルールやマナーを守り、誰にも迷惑のかからないよう行ないましょう。
Googleマップを頼りに未開拓の釣り場を求めて沿岸を練り歩き、自然の美しさと過酷さに魅了された冒険家気質な釣り人。