爽やかなお茶時間が楽しめる!「お茶+ソーダ」で真夏のキャンプを乗り切ろう | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 爽やかなお茶時間が楽しめる!「お茶+ソーダ」で真夏のキャンプを乗り切ろう

    2021.08.11 大島

    暑くなると、シュワシュワ〜ッとしたソーダが飲みたくなる季節ですね。今回は、普段のお茶の飲み方とは違い、ソーダのシュワシュワ感とお茶をミックスさせた「お茶ソーダ」の作り方を紹介します。

    お茶ソーダを飲んで、暑い夏を乗り切りましょう。

    抹茶、ほうじ茶を使った夏の爽やかドリンク

    用意するもの(2人分)

    抹茶ソーダ

    抹茶 6g
    グラニュー糖 3g入りスティック5本
    炭酸水(500ml) 1本
    レモンスライス
    氷、シェラカップなどの器

    ほうじ茶ソーダ

    ほうじ茶 1袋
    グラニュー糖 3g入りスティック5本
    炭酸水(500ml) 1本
    レモンスライス
    氷、シェラカップなどの器

    抹茶ソーダの作り方

    抹茶の渋みとソーダの爽やかさがクセになります。

    まずは抹茶6g(1人分3gを目安)と水100ccを一緒にボトルに入れます。 6gは目安として小さじ1杯程度です。水は冷たくても常温でも大丈夫です。

    ボトルをよく振ってシェイク。

    水(100cc程度)と抹茶をボトルに入れたらフタをして、抹茶が塊にならないように十分にシェイクします。ボトルの大きさは500cc〜1リットルで、中身が見える透明のものがおすすめです。

    コンビニやスーパーで販売されているもので大丈夫です。

    ソーダで割るため、十分な甘さが必要です。お好みで3g×5本程度を投入します。さらにボトルをシェイクして、グラニュー糖と混ぜ合わせます。 

    シェラカップにちょうど収まる量。

    氷をいれた器を2つ用意して、シェイクしたお抹茶を器に50ccずつ注ぎます。 

    思いきり入れると炭酸が膨れ上がり、あふれるので注意しましょう。

    ソーダ水を100ccずつ注ぎ、スライスレモンを添えたら完成。火を使わないので、手軽にできるのが魅力です。

    ほうじ茶ソーダの作り方

    少ない水量でいかに濃く煮出すかがポイントです。

    ほうじ茶の強い焙煎香とソーダのもつ清涼感が、夏の乾きやすいノドを爽快に潤してくれます。

    まず100〜120ccのお湯でほうじ茶をよく煮出します。煮だした色が濃い赤か黒くなるくらいが目安です。ほうじ茶葉を煮だすのも大丈夫です。

    器が熱くなっているので、火傷に注意しましょう。

    ほうじ茶を十分に煮だしたら、冷まします。煮だした器ごと十分に冷まします。家なら別の器にあげて、冷蔵庫で急速に冷やすのもいいでしょう。

    抹茶ソーダ同様、甘さはお好みで調整します。

    冷ましながらグラニュー糖を入れます。今回はスティック3g×5本を入れました。よく混ぜながら溶かします。

    冷ましたほうじ茶蜜を、氷の入ったカップへ50ccずつ投入します。

    レモンスライスを加えるだけで夏らしさが出ます。

    強炭酸100ccをそれぞれ注ぎ、スライスを入れたら完成です。グラニュー糖(砂糖)を加えることでベースのお茶に甘みが加わり、子供でも安心して飲めるでしょう。甘さがいらない方は、無糖でのソーダ割をお楽しみください。

    あなたのお茶時間がより楽しいものになりますように。お茶ソーダぜひ「茶レンジ」してください!

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    キャンプ好きに愛してほしい酒は「絶対にラム酒!」と伝えたい5つの理由

    2023.12.09

    キャンプでもサクッとカクテルが作れる!ポーションタイプのリキュール「梅乃宿 あらごしジンジャー」

    2023.12.09

    アレンジいろいろ!冬キャンにおすすめの”〆”までおいしい「キムチのアヒージョ」レシピ

    2023.12.05

    キット要らずで簡単に作れる「お菓子の家」レシピを紹介!カステラと市販のお菓子でOK

    2023.12.04

    大ブレイク必至!? イタリアンに味変する「食べるオリーブオイル」を使ったパスタ&カルパッチョレシピ

    2023.12.03

    冬キャンプにぴったりな「鱈昆布汁」を“飯盒”で作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.2】

    2023.11.29

    はちみつで簡単スイーツ&サラダレシピ!冬キャンプの乾燥対策にもおすすめ

    2023.11.28

    “飯盒”でうまいご飯は誰でもカンタンに炊けるんです!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.1】

    2023.11.25