スープや麺類もOK!ハイドロフラスクが「高性能フードジャー」を発売 | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • スープや麺類もOK!ハイドロフラスクが「高性能フードジャー」を発売

    2020.12.16

    アメリカ オレゴン州のステンレスボトルブランドHydro Flask(ハイドロフラスク)から、新作のフードジャーが発売された。目を惹くポップなカラーリングと抜群の機能性で、アウトドアから普段使いまで、毎日活躍してくれそうなアイテムだ。

    6時間続く温かさと、液体も入れられる機密性

    スープやメインおかずを入れるのに便利な20オンス。

    今回発売された「INSULATED FOOD JAR(インシュレイティッドフードジャー)」は、ブランドの代名詞とも言える二重壁断熱構造により、抜群の保温・保冷力が特徴の1つ。真空断熱構造で温かさを6時間キープし、氷などの冷たいものは24時間保冷可能だというから驚きだ。

    12オンスはおつまみや、フルーツなどを入れるのにも便利。

    キャップ部分からも熱が逃げないように、ハニカム構造で高い機密性をキープ。水分の多いメニューも入れられるので、 冬はホットなカレーを持ち出してランチしたり、夏は冷たいスープや麺の漬け汁を持って出かけるなど、いろいろな中身を入れられるのも楽しい。

    シーンごとに使い分け可能な3つのサイズ

    口の広いデザインなので食べやすく、中まで洗いやすい。

    約350ml入る12オンスから約830mlの28オンスまで3つのサイズがあり、用途に合わせて使い分けが可能。自宅で調理して持参すれば、山や海でも暖かいランチを楽しむことができ、おつまみにピクルスなどの漬物を入れて行っても、匂いや液体が漏れ出さないので安心。

    一番大きな28オンスだけは、グレー1色の取り扱い。

    太さはどれも同じ10.9cmに統一されおり、表面には特殊なパウダー加工を施してあるので、濡れた手でも滑りにくく持ちやすい。28オンスのタイプでも深さ14cm程度なので、箸やスプーンで食べるのにも便利そうだ。

    子どもにも安心・安全な素材

    Birchというこのカラーは、白樺を意味している。

    ステンレスボトルには、耐久性・耐錆性に優れた18/8ステンレスを使用。匂いうつりしないので中身を美味しく保ち、衛生面でも安心だ。

    さらに、プラスチック系のパーツから検出されることも多い有害物質、ビスフェノールA(BPA)を排除。ベビーフードなどの持ち運びにも適しており、様々なお出かけシーンで役立ちそうだ。

    冬のカワサギ釣りやお花見の季節、真夏の海水浴まで、これひとつあれば、美味しいものをなんでも持ち歩ける心強いアイテム。お気に入りのカラーを選んでみてはいかがだろうか。

    商品詳細

    Hydro Flask「INSULATED FOOD JAR」12オンス

    価格:¥4.500+税
    サイズ:109×86mm
    重量:318g
    容量:354ml
    口径:95mm

    20オンス 

    価格:¥5.200+税
    サイズ:109×115mm
    重量:381g
    容量:591ml
    口径95mm

    28オンス

    価格:¥5.900+税
    サイズ:109×144mm
    重量:445g
    容量:828ml
    口径:95mm

    商品の詳細はこちら
    https://www.hydroflask.co.jp/shopbrand/foodjar

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    チャムスとエリエール「除菌できるシリーズ」のコラボが帰ってきたぞ~!

    2023.12.06

    極小ペッパーミル、コーヒーミルセット…屋外での食べる・飲むを楽しくするモンターナのアイテム5選

    2023.12.05

    1万円以下で買える! キャンパーにプレゼントしたいホリデーシーズン向けアウトドアギフト23選

    2023.12.03

    彗星も星雲もクッキリ!天体観測に最適な冬はサイトロンの双眼鏡で夜空の星を眺めてみない?

    2023.11.30

    BODUMからコードレスのコーヒーグラインダーが登場!アウトドアで挽きたての本格コーヒーを楽しもう

    2023.11.30

    今度の鎌倉天幕×NANGAコラボは5アイテムの限定商品!「ラッタラッタル Bond Series」

    2023.11.26

    マムートの「Barryvox S」が「fragment design」とコラボ!絶対持ちたくなるアバランチビーコンが出たっ

    2023.11.24

    デイパックのサイドポケットに収まる!ヒルサウンド社の超優秀なULスツールを紹介したい

    2023.11.24