「おとな女子登山部」部長・荻野なずなさんの山ごはんの裏ワザ&便利アイテム | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 「おとな女子登山部」部長・荻野なずなさんの山ごはんの裏ワザ&便利アイテム

    2016.05.12 おとな女子登山部

    20-2お気に入りのメニューを山バージョンにアレンジするのが得意な、荻野なずなさん率いる「おとな女子登山部」。彼女たちの山ごはんのルールは15分で作れて満足できること。山ごはんでの時短&便利アイテムを紹介してもらいました。

    ●調味料は小分けボトルを活用
    20-420-5ナルゲンの「フードコンテナーシリーズ」
    やコスメ用の小分けボトルを利用して、油や塩を持ち運ぶ。パセリ、塩、バジルをミックスさせたオリジナルソルトは味に深みを持たせるのに活躍。

    ●凍らせたドリンクを保冷剤に!20-620-7マウンテンダックスの保冷バッグ「ランチキャリー」。大きいサイズは缶が6本入る大容量。食材のほかシェラカップなども収納。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    環境に優しくゴミの処分も簡単!キャンプ料理に重宝する紙パック食用油「スマートグリーンパック」

    2023.03.19

    モスバーガーの缶詰のソイパティで作る「簡単ロコモコ」レシピ

    2023.03.17

    キャンプ飯にもおすすめ!かけてよし・つけてよし・炒めてよしの発酵調味料「3種の醤油麹」

    2023.03.16

    花見キャンプにおすすめ!スリコ食材で作る「桜ちらし寿司」レシピ

    2023.03.15

    意外とチャレンジしたことない人も多い!? 実は簡単なホクホクの「石焼き芋」の作り方

    2023.03.14

    春キャンプをポカポカに!旬の発酵食品「酒粕」でチーズフォンデュ

    2023.03.11