お花見ミニハイクに出かけませんか? | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2016.03.18

    お花見ミニハイクに出かけませんか?

    Text

    1

    日ざしが明るくなってきて、空気が暖かくなってきて、街を歩いていても、春の訪れを間近に感じる季節になりました。この週末はどこかに軽く行きたいなと思ったら、日帰りでミニハイクはいかがですか。近郊の低山では、春の初めにしかお目にかかれない、可憐な花々がひっそりと咲き始めています。

    2

    特に若葉が開く前のこの時期は、木々の花々が楽しめる時期。サクラばかりでなく、白いタムシバや黄色いミツマタ、クリーム色のキブシ、ピンクのアカヤシオなどが次々に咲き揃います。

    3

    街でのにぎやかなお花見もいいですが、花そのもの、春そのものを楽しむなら、やっぱり山がいちばん。まだ人の少ない静かな山のなかで、去りゆく冬の寒さを少し寂しく感じながら、ようやく訪れた春の暖かさを心ゆくまで味わいに出かけませんか。

    『BE-PAL』4月号では、特別企画「お花見ミニハイク」で、全国のお花見が楽しめる隠れ名コース10をガイド。山の帰りに行きたい寄り道スポットも掲載しています。

    4

    また、誰でも気軽に登れる、東京周辺の小さな山を集めた『東京近郊ミニハイク【BE-PAL版】』(小学館刊)にも、春にぴったりのコース&寄り道スポットが目白押し。併せてぜひどうぞ!

    05

     

    文・写真/若菜晃子

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    北海道で体験できるおすすめツアーをご紹介|大自然と絶景を楽しむ

    2025.10.14

    BE-PAL厳選!「おいしい」と「楽しい」を詰め込んだ全国のおすすめハイキングリスト12

    2025.10.14

    山の神社で祈祷しカツ丼で勝つ! 母娘"食い倒れ"合格祈願「宝登山~長瀞アルプス」ハイキング

    2025.10.13

    登山歴17年のモデル・押切もえさん「自然を体感し、達成感とともにご褒美グルメを味わう幸せ♪」

    2025.10.12

    歩いたあとはビール!乾杯で〆る、静岡県伊豆の国市~沼津市ワイルドサイドハイキング

    2025.10.11

    岐阜・下呂温泉の目の前にある「下呂御前山」と行列のできるご当地食堂へ!

    2025.10.10

    秋のハイキングデビュー!モンベル品川店で、登山の達人から5つのギア選びを教わってきた

    2025.10.09

    尾瀬は黄金色に輝く秋がおすすめ!雨の日の楽しみ方や鳩待峠に新オープンの山ホテルも紹介

    2025.10.08

    美食を目指してハイキング!いにしえの山道「箱根旧街道」を越えて峠の茶屋へ

    2025.10.08