今週末に札幌で開催!JOZANKEI WINTER CAMP FESTIVAL 2020 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2020.01.17

    今週末に札幌で開催!JOZANKEI WINTER CAMP FESTIVAL 2020

    年が開け、冬真っ盛り! …といいたいところだが、全国的に異様に暖かい日が続いている。そんな暖冬の今冬。雪を求めて向かうは、北、北海道だ。北海道も例外ではなく、積雪量は例年の半分以下だというところも多いが、いやいや、雪遊びするだけの雪はたっぷりあった。そこは、札幌市定山渓自然の村。

    札幌市定山渓自然の村は、札幌市街地から車で40分ほど行った定山渓の深い森のなかにあるキャンプ場だ。コテージも完備し、通年で営業している。今週末の11819日、ここでJOZANKEI WINTER CAMP FESTIVAL 2020が開催される予定だ。

    2日間にわたって行われるこのイベント、食、遊び、道具など内容が充実している。「食を楽しむ」プログラムでは、映画にもなった南極料理人・西村淳さんのワークショップが開催。極地のプロが教える冬キャンプ飯の体験ができる。そして、ハイゼックスという炊飯できるポリ袋を使った防災食体験もあり、学びが多そう。どちらも有料プログラムだが、なかなかできない体験! 参加をオススメしたい。

    「体験を楽しむ」コーナーでは、火起こし体験やファットバイク、スノーシューハイクなど盛りだくさん。キャンプはあんまり…というビギナーも、すぐ楽しめそうだ。

     

    そして、注目すべきは「スタイル展示」。各社小売店やアウトドアメーカーが出展予定ということもあり、最新ギアや実演を雪上で見ることができる。物作りをしているメーカーから直接話しを聞ける機会は貴重!

     

    さらに! バンフ・マウンテンフィルム・フェスティバルの上映も!(これだけでも行きたい…)野外の特設スノースクリーンで楽しめるという。

    バンフフィルムはご存じない方も多いかも知れない。バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバルは、約40年まえに始まった映画祭。もともと登山家やアウトドア愛好家が秋など端境期に楽しめる年中行事としてカナダのバンフという町でスタートした。ショートムービーあり、長編あり。

    エクストリームなシーンも多く、世界にはこんな遊びをしている人がいるのか!という驚きもある。なかなかお目にかかれない映像なので、ぜひオススメしたい!

    JOZANKEI WINTER CAMP FESTIVAL 2020は、宿泊はもちろんのこと、18日であれば日帰りでも参加OK。札幌市定山渓自然の村の料金は1300円(3歳未満は無料)、これで入場OKだ! プログラムによっては、予約や先着、有料のものもあるので、詳細はホームページで確認しよう。

    札幌市定山渓自然の村 https://www.sj-naturevillage.jp/

    今週末は雪を思いっきり楽しもう!

     

    JOZANKEI WINTER CAMP FESTIVAL 2020
    開催日程:202011811時〜191130
    開催場所:札幌市定山渓自然の村 料金 1300円(※3歳未満無料)
    18日は日帰り参加OK19日は宿泊対象のプログラムとなります。

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    初心者大歓迎!5/31-6/1のBE-PALキャンプイベント「手ぶらプラン」お申し込み方法はこちら!【先着順】

    2025.05.08

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25