前作の強みはそのままに、視認性・計測精度・操作性・非常時対応を一気に底上げ。山岳アドベンチャーから日々のワークアウトまで、あらゆるシーンで“さらに進化した”一本になった。
一目でわかる「Vertical 2」の実力
チタンケースとステンレススチールケースの2タイプがラインナップした「Suunto Vertical 2」。従来モデルからアップグレードした機能を紹介しよう。
1、より正確な手首式心拍センサー
再設計の光学式センサーで計測精度が向上。
トレーニングやリカバリー、ヘルスモニタリングをまとめて支える。

2、1.5インチ・2000ニトAMOLEDのディスプレー
ディスプレイは466×466の高解像度、最大2000ニト。
直射日光下でもクッキリ読め、サファイアクリスタル採用でキズにも強い。

3、圧倒的なバッテリー(新開発の620mAh)
デュアルバンドGNSSで最大65時間、ツアーモードで250時間、スマートウォッチモードで最大20日間。
長期遠征やロングトレイルも余裕をもって使用できる。

4、デュアルバンドGNSS & 高精度ナビ
GPSやGLONASS、GALILEO、QZSS、BEIDOUに対応。
L1+L5で山岳やビル街でも測位が安定。「Quick Start Navigation」で途中のルート変更も素早い。

5、無料オフラインマップ & Climb Guidance
等高線入りの詳細地図が本体に保存できる。
勾配・標高変化をリアルタイム表示し、安全と効率を両立。地図はSuuntoアプリから無料DLでOK。

6、内蔵LEDフラッシュライト
暗闇での行動をサポートするLEDライトをベゼルに搭載。
白色光・赤色光の切り替えに対応し、SOS、ブリージング(ゆっくり明滅)、警告モードなど、安全機能も充実した。キャンプや夜間のトレイルなど暗い時間でも便利だ。

7、トレーニング&ヘルスをこの一台で
115種のスポーツモードを搭載。
さらに高度や天気、日の出、日の入り、睡眠・ストレス・回復データといった項目を記録してくれる。
また、Suuntoアプリ&300超の外部サービス連携すれば機能を拡張できる。

8、タフな北欧デザイン
10気圧(100m)防水、動作温度 −20〜+55℃、グローブ対応3ボタン。軽量ボディ(Titanium 72g/Stainless 87g)で街からフィールドまでシームレスだ。


商品詳細・価格はこちら
VERTICAL 2 Titanium
価格:119,900円(税込)
カラー:Titanium Black、Titanium Sage
特徴:チタンケース、74g(シリコンストラップ含む)
VERTICAL 2 Stainless
価格:99,000円(税込)
カラー:All Black、Pine Green、Arctic Gray、Canyon
特徴:ステンレススチールケース、87g(シリコンストラップ含む)
VERTICAL 2 Titanium、Stainless 共通
ディスプレイ:1.5インチ LTPO AMOLED(466×466)
GNSS:デュアルバンド(L1+L5)
センサー:光学式心拍計、気圧計、電子コンパス
ストレージ:32GB
防水性能:10ATM(100m)
衛星システム:GPS / GLONASS / GALILEO / QZSS / BEIDOU
動作温度:-20°C〜+55°C
接続:Bluetooth、Suuntoアプリ対応
次の一歩を託す
1936年、フィンランドの発明家が開発した精密コンパスから、その歴史が始まったSUUNTO。過酷な自然に耐える“正確さ”は、いまもブランドの核だ。
「Vertical 2」は、創業時からの系譜を受け継ぎつつ、見やすさも精度も操作感もひとつ上のレベルに到達。山でも街でも迷いなく使える相棒として装備に加える価値がある。
ラインやサイズ感、素材とカラーをチェックして、自分の冒険に最適な一本を選びたい。








