静岡に行くなら海へ行こう!おすすめスポットを紹介! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2025.04.20

    静岡に行くなら海へ行こう!おすすめスポットを紹介!

    静岡に行くなら海へ行こう!おすすめスポットを紹介!
    この夏行きたい、静岡にある海、海水浴場のおすすめスポットを紹介!気になる駐車場の有無や、シャワーの料金なども記載しています。

    静岡に行くなら海!楽しみは無限大

    静岡県といえば「富士山」が有名ですが、海に面する静岡県には海水浴場も多くあります。
    この記事では、きれいな海、穴場スポット、交通アクセスの良い場所など、幅広くピックアップしました。
    中には温泉を併設した海水浴場もあるので、ぜひ参考にしてみてください!

    静岡の海おすすめスポット

    静岡の海おすすめスポットについて、海水浴場をメインに紹介します。

    ヒリゾ浜【南伊豆町】

    賀茂郡南伊豆町中木から渡し船でしか行くことができない、知る人ぞ知る海岸です。

    5m先の海底にある小石までハッキリ見えるほど澄み切った海は、伊豆屈指の透明度を誇ります。

    シュノーケリングの名所として近年知られるようになり、美しい海の世界を求めて多くの人が訪れています。

    ヒリゾ浜【南伊豆町】
    静岡県賀茂郡南伊豆町中木
    営業時間  船は7月中旬-9月下旬のみ運航
    料金    [渡し船]大人(中学生以上)2,000円、小人(4歳-小学生)1,000円
    駐車場   あり

    御浜海水浴場【沼津】

    綺麗な砂浜が長く広がり波も穏やかなため、大人から子供まで多くの人で賑わうビーチです。

    海の透明度が高いため、シュノーケリングを楽しむ方にも人気があります。

    海開きは7月中旬から8月末で、その期間は監視員も常駐しているため、子供連れでも安心です。

    御浜海水浴場【沼津】
    静岡県沼津市戸田
    営業時間  [監視員駐在時間]8:30~16:00
    料金    [シャワー]有料
    駐車場   あり ※有料

    鍋田浜海水浴場【下田】

    下田市街より最も近くにあり、女性客や子供連れにも人気が高いです。

    入り江のため波がほとんどなく、磯遊びにも適しています。

    監視員の配備はありますが、シャワーや更衣室はありません。

    問い合わせ先
    静岡県下田市5丁目
    営業時間  [監視・救護所(遊泳期間中のみ)]9:00-16:00
    料金 無料
    駐車場   なし(民営の駐車場のみ)

    岩地海水浴場【西伊豆】

    静岡県賀茂郡松崎町「岩地温泉」の中にある海水浴場で、西伊豆屈指の透明度を誇ります。

    遠浅で波が穏やかなため、子供連れのファミリーでも安心して海水浴を楽しめます。

    ウコン色の屋根と白い砂浜から、『東洋のコートダジュール』とも称されています。

    砂浜の中央には船型の温泉「ダジュール岩地」が設置されており、水着のまま誰でも入浴できます

    岩地海水浴場【西伊豆】
    静岡県賀茂郡松崎町岩地
    営業時間  9:00-16:00
    料金    [温泉(ダジュール岩地)]無料
    駐車場   あり ※有料

    白浜大浜海水浴場【下田】

    サーフィンやウインドサーフィンのメッカであり、若者に人気の海水浴場です。

    7月第3土曜日には海の祭典が開かれ、花火大会などの催しものもあります。

    シーズン中には30万人以上もの人が訪れ、多勢の人で賑わっています。 

    白浜大浜海水浴場【下田】
    静岡県下田市白浜2745-1
    営業時間  [監視・救護所(遊泳期間中のみ)]8:00-16:00
    料金    [シャワー]300円
    駐車場   あり

    弁天島海水浴場【浜名湖】

    外洋につながる今切口の近くにあるため、水の透明度が高いことが魅力です。JR弁天島駅前でアクセスもしやすく、浅瀬が横に広がり波も静かなため、ファミリーでも安心して楽しめます。

    シャワーや更衣室がある点も高評価です。

    弁天島海水浴場【浜名湖】
    静岡県 浜松市 中央区舞阪町弁天島 3775-2
    開設期間  7/14(日)~8/31(土) 更衣室利用時間は9:00~16:30
    駐車場   あり

    外浦海水浴場【下田】

    シーカヤックのメッカであり、環境省選定の「海水浴場百選」にも選ばれる美しいビーチです。

    入江にあるため下田市内でも静かで広々とした砂浜があり、家族連れを中心に人気があります。

    入江の左右には磯もあるので、磯遊びを楽しめるのも魅力です。

    外浦海水浴場【下田】
    静岡県下田市柿崎
    営業時間  [海開き期間中]8:00-16:00
    料金    [シャワー]500円
    駐車場   あり

    宇佐美海水浴場【伊東】

    砂浜が1.5kmにも及ぶ、遠浅で広々としたビーチで、駐車場から近い点も魅力です。

    海開きは7月中旬から8月下旬で、期間内は監視員も常駐しています。

    朝夕にはサーフィンも楽しむ方も多くいます。

    宇佐美海水浴場【伊東】
    静岡県伊東市宇佐美
    営業時間  [監視・救護所(遊泳期間中のみ)]8:30-17:00
    料金 [シャワー]500円[荷物預かり]200円
    駐車場   あり ※有料

    静岡を楽しむなら海は外せない!

    駿河湾、相模湾などに面する静岡県は、漁獲量日本一を誇る水産物も多くあります。

    さくらえび、うなぎ、牡蠣などが有名で、海水浴とあわせて海鮮丼や浜焼きを食べるのもおすすめ。

    今年の夏は、ぜひ家族や恋人と夏の思い出作りに、静岡の海を訪れてみてください!

    旅する主夫ライターさん

    20代で全国出張の営業マンをしながら47都道府県を制覇。仕事も趣味も好奇心に従い、現在は主夫ライターとして活動。旅行のほか登山、釣り、キャンプ、スキーは10年以上の経験あり。価値観や世間体に縛られず、新しい生き方や趣味にチャレンジしたい方に勇気を与えます。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    今話題のSUPとは?意味と遊び方、安全な楽しみ方をチェック!

    2025.04.11

    フライフィッシングの道具一式と値段の目安。老舗釣具店主が教えます!

    2025.04.10

    おすすめのシュノーケリングセット8選!選び方のコツも紹介

    2025.03.29

    関東はきれいな海の宝庫!おすすめビーチを紹介!

    2025.03.14

    穏やかな春の海でヒラメが捕食するシーンをカメラがとらえた!

    2025.03.12

    はじめの一歩!36kgのカヤックを車のルーフに車載するコツとは

    2025.03.03

    川遊びできる関西の人気スポット!キャンプやバーベキューできる場所を紹介

    2025.02.19

    14年ぶりに行ってみたが…バリはやっぱりバリだった!本家サーフ天国のポイントも

    2025.02.13