奥が深くてハマる人が続出中!? 海釣りの新機軸「アジング」って何だ? | 釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2017.07.08

    奥が深くてハマる人が続出中!? 海釣りの新機軸「アジング」って何だ?

    ワームで大型アジをねらう「アジング」

    海釣り界のひそかなブームが、ワーム(ルアー)でアジを釣る、通称「アジング」だ。

    これまでの魚を寄せるコマセ(エサ)を使った釣りよりも、ワームを使うことで豆アジよりもさらに大型のアジを狙えるようになった。サイズが大きくなってくる秋のアジを釣り、食欲の秋を満喫しよう!アジング1堤防でも大型アジが釣れる。気軽に挑戦できるが、技術的な要素も必要で、マニア心をくすぐられる。

    アジング2口がちぎれないよう、うまく針をかけるのがコツ。

    アジング3色やサイズなど、さまざまなルアーがある。自分なりの仕掛けを研究しよう!

    取材協力/ピュア・フィッシング・ジャパン http://www.purefishing.jp/

    ◎構成/松村由美子

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    シーバスルアーの金字塔「K2F」をご存じ? 扱いやすいのは122mmなのだ

    2025.10.25

    ギュンギュン唸るリール! カナダの川で巨大サーモンと格闘

    2025.10.23

    手軽だけど意外と難しい!エギングでアオリイカを釣るコツとは?

    2025.10.21

    【2025年最新】釣竿おすすめ完全ガイド|初心者〜中級者向けに失敗しない選び方と人気モデルを紹介!

    2025.10.11

    超よくばり釣法「ジグサビキ」とは? やり方と注意点を解説

    2025.10.10

    サバのような大きさの鮎と謎の大物に遭遇!シーズン終盤の友釣りへ行こう

    2025.10.06

    ダイワのリール「セルテート」はコスパ最高!アオリイカを釣るならこれ一択じゃない?

    2025.10.01

    ああ、憧れの一網打尽。投網でアユを捕ってアユ飯にできるかな!?

    2025.09.28

    シーバスロッドを知る!シーン別の選び方も解説

    2025.09.27