都会のどまんなかで「SUP」ができる!東京・大阪・広島のシティサップ3選。 | 海・川・カヌー 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2017.04.17

    都会のどまんなかで「SUP」ができる!東京・大阪・広島のシティサップ3選。

    SUP

    水質の改善が進むにつれて、盛んになりつつあるのが都市部の河口域や運河、水路をフィールドにするSUP(Standup Paddle Board)のツアー。

    幅広で落水しづらいボードを使ったり、船舶の航行が少ない時間帯、水域を選ぶなどして、入門者でも安全に楽しめる工夫がされている。

    現在、団体があるのは東京、大阪、広島など。都市の自然を楽しむ方法として定着するかも。

     

    大阪の運河がフィールド!
    日本シティサップ協会

    大阪都市部でのSUPの先駆的団体。旧淀川に浮かぶ大阪の中之島の周遊や、道頓堀川を漕行するツー、ランチなどと組み合わせるツアーを催行。

    日本シティサップ協会 http://www.citysup.jp/

     

    東京・羽田の海を散歩
    羽田多摩川supスクール

    羽田大森ふるさとの浜辺公園を拠点に、SUPのスクールを不定期に催行。多摩川の河口域を遡行
    したり、港湾部の周遊も行なっている。

    羽田多摩川supスクール
     https://www.facebook.com/haneda.sup.club/?rf=407460369351587

     

    広島のデルタ地帯を旅する
    マジックアイランド

    マジックアイランド原爆ドームなどが建つ、広島のデルタ地帯がフィールド。網の目のように広がる水路を自由自在に漕ぎまわり、川から広島の歴史を感じる。

    マジックアイランド http://www.magicislandsurf.com/

    ◎構成/藤原祥弘

     

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    「オホーツク SEA TO SUMMIT 2025」 出場レポート! 漕いで乗って食べて、北の果てに心燃ゆ

    2025.09.06

    高尾山口駅近くの遊び場は山だけじゃない!高尾山ふもと公園で子連れの“駅前川遊び”体験

    2025.09.02

    瀬戸内海300kmを横断!ホーボージュンが愛用する最高峰のカヤックとは

    2025.09.01

    ホーボージュンが毎日乗り続ける海のライフギア、SUP「JP Australia /ALLWATER GT 12’6″」

    2025.08.30

    ラフティングとはどんなアクティビティ?服装や持ち物もチェック

    2025.08.23

    埼玉県の川遊びスポット5選!バーベキューや釣りが楽しめるおすすめ施設を紹介

    2025.08.20

    逆巻く白波を乗りこなせ!リバーボードで激流デビューしてみたぞ

    2025.08.16

    足漕ぎカヤックのおすすめ7選。選び方や必要なグッズも紹介

    2025.08.14

    都心から行ける!魚のつかみ取りと自然体験が楽しめるスポット特集

    2025.08.13