【一点もの】代々木の革かばん工房『アナロジコ』に別注! 職人手作りのBE-PALダイアリー専用革カバーできました。 | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2016.11.29

    【一点もの】代々木の革かばん工房『アナロジコ』に別注! 職人手作りのBE-PALダイアリー専用革カバーできました。

    21996_01

    毎年12月号恒例の付録『トラベラーズダイアリー』専用のオリジナルカバーを今年もご紹介!

    手がけたのは、東京・代々木にある、新進気鋭の手作りかばん工房『アナロジコ』。

    「ふだんは使わない革の切れ端も使ってデザインした、エコカバーです。いろんな切れ端から作られているので、ひとつとして同じ物がありません」とは、代表の末吉隼人さん。素材はイタリア製の上質な牛革。植物タンニンでなめされているので、経年変化も楽しめる。さらに、革の表面を摩擦熱で少し焦がしたように仕上げる「焦がし仕上げ」が施されているため、単色ながらさまざまな表情があるのも魅力。

    また、収納力も抜群で付録のダイアリーとは別に、コクヨ『測量野帳』サイズのノートをもう1冊収納でき、カードポケットやペン差しも装備。日本の職人の技術と感性が凝縮された手帳カバーに仕上がった。

    21996_02

    9,000円(税込)

    ※この商品は[通販サイト]BE-PAL野遊び道具店で購入できます。
    → 詳細を見る

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選

    2025.07.03

    ハンガリーの自宅庭に眠っていたバーベキュー台をレストアし、炭火焼鳥に挑戦!

    2025.05.24

    自由木工で家具をつくるなら知っておきたい「割りやすい木の見分け方」

    2025.05.07

    素焼きなのに酒が漏れないぞ! 縄文風・黒陶ぐい呑みをつくってみた

    2025.04.17

    『べらぼう』時代にあった技術も紹介!簡単にできる服のリペア術4選

    2025.04.17