ちょい使いのオリーブオイルには、コストコの「アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル」 が断然おすすめ![読者投稿記事] | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.04.05

    ちょい使いのオリーブオイルには、コストコの「アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル」 が断然おすすめ![読者投稿記事]

    弟がキャンプで自慢げに使っていたので尋ねると、コストコの「アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル」とのこと。

    100ポーション入りで2,280円(税込)
    1個当たり約23円ですね。
    使う時に開封するので、酸化が進んでいないフレッシュな状態のオリーブオイルを、いつでも使うことができます。
    僕は、キャンプなどのアウトドアシーンではもちろんのこと、家においても一般的なサラダ油よりもオリーブオイルを良く使っているため、家には大きめのサイズのオリーブオイルをストックしています。
    キャンプの時には、アヒージョなど大量の油を使わない時でも、大きめのサイズのものをそのまま持って行ったり、小瓶に移し替えて持って行ったりしていましたが、このコストコの「アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル」に出会ってからは、必要な分だけをもっていくことができるので、準備がとても楽になりました。

    表と裏はこんな感じで、縦横は8.4cm×3.5cm
    1つのポーションの量は、14ml
    約大さじ1です。
    オリーブの実を模した、かわいいパッケージになっています。

    使い方は、いたって簡単!
    パッケージのイラストにあるように、捻ることで簡単にカットすることができます。

    オリーブオイルが入っている部分を摘むと、切り口からオイルが出ます。
    勢いよく摘むと、水鉄砲みたいにオイルが出てしまうので気を付けてください。

    摘んでいる指を離すと、表面張力によりオイルが少し引っ込み流れ出るということはありません。

    夏場など暑い時には、オイルや中に入っている空気が膨張して、オイルが流れ出すかもしれないので、そういう時は爪楊枝を穴に刺して蓋にすれば良いと思います。
    爪楊枝が長いままだと格好悪いので、短くしています。

    横に置くのではなくて、立てることができるといいなぁと思い、カードスタンドをヒントにスタンドを作ってみました。
    ノコギリで切れ目を入れるだけだけどね^^;。

    パーティなどで料理と一緒に配ると、注目されること間違いなし!
    ワインは、職場の同僚から頂いたもので
    X JAPAN YOSHIKIさんプロデュースの「ワイ バイ ヨシキ カベルネ・ソーヴィニヨン カリフォルニア」、
    癖のない、とても飲みやすいワインです。

    オリーブオイルを使った簡単料理を紹介。
    上 : 豆腐にオリーブの実を乗せ、オリーブオイルをひとかけ。
    左下 : 納豆オクラの梅肉乗せに、オリーブオイルをひとかけ。
    右下 : バニラアイス砕き柿ピー乗せに、醤油とオリーブオイルをひとかけ。

    オリーブを掛けることで、マイルドな上品な風味に早変わり!
    アイスは、100円アイスでしたが、高級アイスになった感じでしたよ。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
    ソロキャンデビューの弟を見守り中。
    もうすぐ独り立ちできそうです!

    ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。

    今年の目標
    昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    秋と言えばやっぱり「きのこ」!ホイル焼きほか旬を楽しむ簡単キャンプ飯レシピ2選

    2025.10.21

    秋の山歩きやハイキング、行楽弁当にもおすすめ!「甘辛ミックスナッツ太巻き」の作り方

    2025.10.20

    キャンプにおすすめな焼きそばレシピ!イタリアンや上海風などひと味違うアレンジも

    2025.10.20

    秋の香りを愉しむ!「朴葉味噌と焼きおにぎり」のレシピ

    2025.10.18

    「アスザックフーズ」のフリーズドライが便利過ぎた! キャンプ飯にぴったりの簡単丼アレンジ

    2025.10.17

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    秋にもぴったり!牛乳パックを利用した、おうちで簡単アイスの作り方

    2025.10.08

    次の料理の舞台は…アウトドア!俳優・速水もこみちさんが直火にこだわった初のキャンプ料理本を上梓

    2025.10.06

    バーベキューは肉の量が重要!ゲスト満足度を高めるポイント 

    2025.10.04