二股ポールの二股をDIY[読者投稿記事] | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2019.12.10

    二股ポールの二股をDIY[読者投稿記事]

    ポールの先端を刺して固定する方法が、一番スマートで無駄が少ないなー、と思って作ってみました。

    安価で加工も簡単で、自分が考える究極の二股です(^^)b 先っちょは羽子板ボルト切断して作成。

    パーツの小ささはアウトドアでは重要だと思うのです。興味ある方は作ってみてください(^^)

    某アウトドアメーカーからいつの間にか製品化されてました(^^) DIYで作れる人は自作してください。その方が安いし強度も高いと思います。作れないけど欲しいって人のために製造メーカーは存在すると思っているので、私のアイデアが勝手に製品化されても気にしません(笑)。二股化の選択肢を1つ増やせた満足感の方が高いですね( ^^)


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    sky_olllllllo_0426さん

    ミリタリー系の道具に囲まれてキャンプするのが趣味です(^^)
    愛車の三菱ジープとオートキャンプを楽しんでます
    同名でInstagramもやってます

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単手作り】おしゃれなコースターの作り方7選|初心者OK・100均素材でできるアイデア集

    2025.10.24

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30