4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第2回】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.09.30

    4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第2回】

    こんにちは、子連れライター渡部郁子です。
    4歳の息子を連れて、普段は山やフェスや温泉を巡っています。たまには遠くの温泉にも行ってみよう、と計画して、アメリカまでやってきました。山と温泉をめぐるアメリカ冒険旅、2日目は「今、西海岸で一番冒険的な町」フッドリバーからスタートです。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    ■マウントフッドを探す朝
    ある雑誌で「2015 Best Adventure Town in the West」と評されたというフッドリバーの街は、北にコロンビアリバーの美しい景観、南にマウントフッドの雄姿を眺める絶好の場所。朝起きてすぐ、マウントフッドの姿を探しに散歩へ出かけました。

    昨日の夕方、フッドリバーに来る途中で突如現れた「富士山」のような雄姿。ひとときだけ姿を見せ、その後すぐにまた隠れてしまったその山の名前を調べてみたら、オレゴンで一番有名な山、マウントフッドでした。標高3,429m、オレゴン富士と呼ぶ人もいるそうです。秋のはじめにも関わらず多くの雪を頭に乗せていました。北米で唯一、年間を通してスキーを楽しめる山なのだとか。そのマウントフッドは今日も雲に隠れて姿は見えません。

    散歩がてら訪れた公園は、フッドリバーの市街地に近い「ウォーターフロント・パーク」。公園内に子ども用の遊具と砂浜があり、さらに時おり対岸を走る貨物列車が子どもの目を輝かせます。コロンビアリバーの美しい風景を眺めながらのんびりと、時間を忘れて楽しみました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    3_IMG_1130

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    フローレス・ピーク〜カリフォルニアの歴史に名を残すアウトローの足跡をたどるトレイル〜

    2025.07.14

    アメリカ・ユタ州では民家の庭に産卵も!マガモの愛くるしい生態【動物ドッキリクイズ・その28】

    2025.07.13

    実在するシャーロック・ホームズ“終焉の地”!?スイスの名瀑「ライヒェンバッハ滝」を巡る

    2025.07.11

    オーストラリアのハイキングは歩行以外も面白い!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.07.10

    南カリフォルニアの高地にある癒し空間。リハビリ中の動物たちが暮らす動物園とは?

    2025.07.09

    ヨーロッパの山々に囲まれた小国・アンドラの最高峰へ!残雪期の「コマ・ペドローザ」挑戦で夫婦が得たもの

    2025.07.08

    オーストラリア大陸の中央でご来光登山!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.07.06

    “大地を歩く感”が半端ない!オーストラリアのララピンタトレイル【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.07.02

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30