【素顔のタイに触れる旅2】 週末のナイトマーケットで出会う、初めてなのに懐かしい風景 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.02.24

    【素顔のタイに触れる旅2】 週末のナイトマーケットで出会う、初めてなのに懐かしい風景

    タイ

    カート・コン・ターはかつてこの街の交易の中心地だった場所で、川沿いの船着き場では多くの商品がやりとりされていたそうです。立派な造りの木造建築も数多く建てられましたが、しばらく前までこの地区はずっとさびれた状態でした。しかし、2005年頃から古い建物の修復が進められ、それらを活用したアートセンターやカフェ、レストランなどがオープン。週末のナイトマーケットのにぎわいと相まって、この街で再発見された魅力を体感できる場所として注目されるようになりました。

    タイ

    細かな細工が施された、色とりどりのランタン。眺めていると、心が何だかすーっと落ち着きます。

    タイ

    タイ

    タイ

    北タイの小さな街で週末に繰り広げられるナイトマーケット。チェンマイなどのそれに比べるとずっと小さな規模ですが、だからこそじんわりと味わえる魅力が、カート・コン・ターにはあります。初めてなのにどこか懐かしく、にぎわいの中に、なぜかほんのちょっぴりせつなさも感じてしまうような。もしラムパーンを訪れるなら、滞在する日程はぜひ週末に合わせてみてください。

    【素顔のタイに触れる旅1】
    【素顔のタイに触れる旅3】

     

    山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。2016年3月下旬に著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々』の増補新装版を雷鳥社より刊行予定。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    協力:ダイヤモンド・ビッグ社「地球の歩き方」編集部

    地球の歩き方

    『地球の歩き方タイ 2016~17』好評発売中!
    http://www.arukikata.co.jp/guidebook/book/D17.html
    「地球の歩き方」編集部 facebook
    http://www.facebook.com/ArukikataGuidebook/
    「地球の歩き方」編集部 twitter
    http://twitter.com/arukikata_book

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    台湾・台北でハイキングにも最高。のどかな大草原「擎天崗(けいてんこう)」って、ご存じですか?

    2025.10.29

    巨大な断崖の狭間を抜け、ラダックの聖地ポカル・ゾンへと歩く

    2025.10.28

    ヨーロッパ・チェコ最高峰「スニェシュカ山」の大パノラマ体験!足での登山ならではの景色

    2025.10.28

    フィンランドで、石での火おこしを体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.27

    南太平洋・マルケサス諸島のジャングルで自給自足生活を送る「チョコレートマン」に会う!

    2025.10.26

    “月世界”を越えてゆく、ラダックの西の果ての聖地への旅

    2025.10.26

    フィンランドでのスノーモービルは開放感がたまらないっ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.25

    フィンランドの湖で氷上ウォーク!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.23

    消えつつあるフランス最大の氷河「メール・ド・グラース」にある氷の洞窟とは?

    2025.10.22