山本 高樹さん

著述家・編集者・写真家

1969年岡山県生まれ、早稲田大学第一文学部卒。2007年から約1年半の間、インド北部の山岳地帯、ラダックとその周辺地域に長期滞在して取材を敢行。以来、この地方での取材をライフワークとしながら、世界各地を取材で飛び回る日々を送っている。著書『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞。近著に『雪豹の大地 スピティ、冬に生きる』(雷鳥社)、『流離人(さすらいびと)のノート』(金子書房)など。

山本高樹 (8ページ目)

世界一高い場所にある郵便局?! スピティで北の高地の村めぐり

世界一高い場所にある郵便局?! スピティで北の高地の村めぐり

2017.12.06 海外の旅

いにしえから伝わる僧侶の舞い。城砦の僧院キー・ゴンパと周辺の村々

いにしえから伝わる僧侶の舞い。城砦の僧院キー・ゴンパと周辺の村々

2017.11.29 海外の旅

岩山に屹立する古き僧院。ダンカルとラルンの古刹を訪ねて

岩山に屹立する古き僧院。ダンカルとラルンの古刹を訪ねて

2017.11.22 海外の旅

スピティの中心地カザで遭遇した、ダライ・ラマ法王の誕生祝賀祭

スピティの中心地カザで遭遇した、ダライ・ラマ法王の誕生祝賀祭

2017.11.15 海外の旅

「世界でもっとも危険な道」のさらに先へ。“リトル・チベット” スピティへの旅

「世界でもっとも危険な道」のさらに先へ。“リトル・チベット” スピティへの旅

2017.11.08 海外の旅

知られざる渓谷地帯、サングラ。石葺屋根の懐かしい村々を歩く

知られざる渓谷地帯、サングラ。石葺屋根の懐かしい村々を歩く

2017.11.01 海外の旅

世界で一番危険な道路?! キナウル地方の中心地、レコン・ピオへ

世界で一番危険な道路?! キナウル地方の中心地、レコン・ピオへ

2017.10.25 海外の旅

英国領インド時代の夏の首都シムラーに、サルが主役の寺院がある?

英国領インド時代の夏の首都シムラーに、サルが主役の寺院がある?

2017.10.18 海外の旅

緑の山々を走り抜けるトイトレイン。世界遺産カールカー・シムラー鉄道

緑の山々を走り抜けるトイトレイン。世界遺産カールカー・シムラー鉄道

2017.10.11 海外の旅

インド・混沌の首都デリー。超定番安宿街&チベット人居住エリア探訪

インド・混沌の首都デリー。超定番安宿街&チベット人居住エリア探訪

2017.10.04 海外の旅

安いお店こそ本場の味! トラベルライターが教えるタイごはん攻略法

安いお店こそ本場の味! トラベルライターが教えるタイごはん攻略法

2017.03.29 海外の旅

【世界でいちばん美しい村・後編】いい映画は旅をする。映画『世界でいちばん美しい村』とラプラック村のこれから

【世界でいちばん美しい村・後編】いい映画は旅をする。映画『世界でいちばん美しい村』とラプラック村のこれから

2017.03.22 映画

全149件、85〜96件を表示中