(画像 1 / 18)
目覚めたらこの景色。自然にギリギリまで寄れるというのがキャンピングカーのいいところ。それよりいい波! ボード持ってくればよかったと後悔。
(画像 2 / 18)
料理屋から戻り、海を眺めながら友人と呑み直しつつ撮った一枚。ちょっとブれているのはお酒のせい(笑)。
(画像 3 / 18)
リフレクションビーチとして有名な「サンビーチ」。6月の浜は大賑わいでした。なんで?
(画像 4 / 18)
第1、第2サンビーチの間では「無料」で潮干狩りができるそう。厳密にいうと「駐車場料金1,000円」で、ですけれど。
(画像 5 / 18)
子どもって、波打ち際とか大好きですよね。全然撮影させてくれません(笑)。でも笑顔で走り回る姿を見るのはいいものだ。
(画像 6 / 18)
すごく透き通った海。海水浴には冷たい水温でしたが、水着で泳いでいる猛者もいました!
(画像 7 / 18)
夫が砂浜をホジホジしていたら貝をあっという間に2つ発見! こんなに簡単に見つかるモノなの?
(画像 8 / 18)
みんな大好き「潮干狩り」。
(画像 9 / 18)
砂だらけになった子どもたちはキャンピングカーの「お湯シャワー」を浴びさせました。
(画像 10 / 18)
鍋に海水を汲んで、キャンピングカーの中で「砂抜き」しながら東京を目指しました。
(画像 11 / 18)
撮影/八木千賀子(東京カメラ部10選)
(画像 12 / 18)
撮影/八木千賀子(東京カメラ部10選)
(画像 13 / 18)
撮影/八木千賀子(東京カメラ部10選)
(画像 14 / 18)
11時前には大行列です!
(画像 15 / 18)
あっという間に運ばれてきた「かあちゃん御膳」は1,800円。
(画像 16 / 18)
「とうちゃん御膳」1,800円。
(画像 17 / 18)
「2色丼定食」1,500円。
(画像 18 / 18)
私たちがハントした「はまぐりの味噌汁」。